2023/3/24

政治

先島地域の住民避難で図上訓練 武力攻撃想定 現状の輸送力は?

 沖縄県は3月17日、他国からの武力攻撃を想定し、国民保護法に基づいて先島諸島の市町村…

2023/3/23

経済

沖縄県の住宅地、商業地とも上昇率拡大 2023年地価公示

 国土交通省は22日、今年1月1日の地価公示を発表した。県内の地価は、前年から平均で住…

2023/3/23

政治

4カ国から識者招きシンポ アジア太平洋の平和を沖縄から考える

 アジア太平洋地域の安全保障を取り巻く昨今の状況を鑑みて、県として取り組む地域レベルの…

トピックス過去の記事

経済過去の記事

2023/3/23

沖縄県の住宅地、商業地とも上昇率拡大 2023年地価公示

 国土交通省は22日、今年1月1日の地価公示を発表した。県内の地価は、前年から平…

新型コロナ・医療過去の記事

2023/3/8

沖縄県、警戒レベル引き下げ 新型コロナ「感染小康期」

新型コロナウイルスの警戒レベルを「1」に引き下げたことを発表する池田竹州副知事=7日、沖…

政治過去の記事

2023/3/24

先島地域の住民避難で図上訓練 武力攻撃想定 現状の輸送力は?

 沖縄県は3月17日、他国からの武力攻撃を想定し、国民保護法に基づいて先島諸島の…

社会過去の記事

2023/3/20

「人を“つなぐ”市場」第一牧志公設市場がリニューアル 開店初日は大賑わ…

 老朽化に伴う建て替え工事を終えて、那覇市の「第一牧志公設市場」が3月19日にリ…

暮らし・教育・子育て過去の記事

2023/3/21

自己免疫疾患の治療につながる可能性のある物質発見 OIST

自己免疫疾患に関する研究内容のイメージ図(ホァン・ツォンイェンさん提供)  沖縄科…

エンタメ・スポーツ過去の記事

2023/3/20

「幸せな選手生活」東京五輪空手形金メダリスト 喜友名諒さんが引退会見

競技からの引退を決めた喜友名諒さん(左から4人目)、金城新さん(同3人目)、上村拓也さん…

食・観光過去の記事

2023/2/28

県内8島のラムシリーズ「 IE ISLAND RUM」で完結 「ここか…

ONERUM(ワンラム)の「Single Island Series」8本のボトル …

国際過去の記事

2023/3/18

「民主主義の団結重要」 台北駐日経済文化代表処那覇分処・王瑞豊処長

本紙インタビューに答える台北駐日経済文化代表処那覇分処の王瑞豊処長=10日、那覇市 …

動画一覧(幻の軽便鉄道32駅全制覇の旅)

  1.  

    【⑯真志喜駅編】幻の軽便鉄道沖縄32駅全制覇の旅

     

連載小説(宮城亜茶子の生活と意見)

  1. 亜茶子 最終回

    2021-5-17

     

    連載小説・宮城亜茶子の生活と意見 最終回

     

視点 客員論説委員が斬る沖縄のいま

  1. 2022-8-7

     

    【検証・玉城県政③】新たな社会資本整備は足踏み状態

     

特集記事

  1. 練習中も大会本番と変わらない気迫で形を打つ喜友名諒=2022年11月撮影  東京五輪で初採用…
  2. 下地島空港  今年1月、在沖米海兵隊が人道支援・災害救援を目的とした訓練のため宮古島市にある…
  3. OTS台北事務所の與那覇正雄所長=1月9日、台北市内  昨年6月に訪日観光客(インバウンド)…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動