- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【那覇市長選】経済・観光の立て直しに子育て…両候補者の政策は?
10月23日に投開票を迎える那覇市長選は、無所属新人で「オール沖縄」勢力が支援する前県議の翁長雄治氏(35)=共産、立民、社大、社民、れいわ、にぬふぁぶし推薦=と、無所属新人で政権与党が推す前副市長の知念覚氏… -
「台湾有事」を対話で回避 政治立場や思想を超え“共通利益”へ
中国と台湾の武力衝突、いわゆる「台湾有事」の危機の高まりが指摘される中、沖縄県内の有識者からなる「『台湾有事』を起こさせない・沖縄対話プロジェクト」が立ち上がり、活動を展開している。政治的な立場や意見・思想の… -
濃厚で香り豊かな多良間ラム ONE RUM第6弾はサスティナブルな1本
瑞穂酒造株式会社(那覇市、玉那覇美佐子社長)がリーダー企業を務め、新しいラム文化を創造するプロジェクト「ONE RUM(ワンラム)」の第6弾リリースとなる「TARAMA ISLAND RUM」が完成した。多良… -
史上初!沖縄の大学からプロ野球界へ 仲地投手が中日からドラフト1位指名
無駄のない美しいフォームから繰り出す伸びのあるストレートに、スライダー、カーブなど多彩な変化球を操る沖縄大学のエース仲地礼亜投手(21)=読谷村出身、嘉手納高出=が20日、プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト… -
スナックの看板がTシャツに!辺土名大通りのディープさを体現
沖縄本島最北端の商店街である辺土名大通り(国頭村)の店主らが、今年9月に同商店街にあるスナックの看板をデザインした「辺土名ディープ酒場Tシャツ」シリーズを製作した。発起人は酒販業を営み、国頭村商工会の… -
FC琉球、フェルナンデス監督が今季限りで退任 就任後は4勝8敗7分
サッカーJ2のFC琉球は19日、ナチョ・フェルナンデス監督(49)が今季の2022シーズン限りで退任すると発表した。チームが今季序盤から下位に沈む中、フェルナンデス監督は喜名哲裕前監督の解任に伴い、後任として… -
首里城指定管理者の議案、県政与党の賛成多数で可決
沖縄県議会(赤嶺昇議長)は18日、9月定例会の最終本会議を開き、新型コロナウイルス対策費を含む、約209億円の2022年度第4次補正予算案など27議案を全会一致で可決した。首里城公園の指定管理者の指定につい… -
攻撃力の向上実感、女子ハンドのザ・テラスホテルズ 新リーグ申請見送りの受け止めは…
日本ハンドボールリーグ(JHL)女子に参入2年目のザ・テラスホテルズ「ラ・ティーダ」。今月1日の8位(20日時点)の飛騨高山ブラックブルズ岐阜との今季第6戦を27-26で接戦を制し、チーム創設以来、初めてホー… -
【那覇市長選】城間市長が”ゲームチェンジャー”となるか 翁長氏、知念氏による「身内対決」
23日に投開票される那覇市長選。届出順に無所属新人で「オール沖縄」勢力が支援する前県議の翁長雄治氏(35)=共産、立民、社大、社民、れいわ、にぬふぁぶし推薦=と、無所属新人で政権与党が推す前副市長の知念覚氏(… -
沖縄観光を名実ともに「基幹産業」にするためには 観光人材育成シンポジウム
新型コロナウイルス感染症で打撃を受けた沖縄観光の回復や、サービス提供のための人材育成・確保などをテーマに、沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)とOTSサービス経営研究所が沖縄観光人材育成シンポジウム「…