- Home
- 長濱 良起
投稿者プロフィール

長濱 良起
フリーランス記者。
元琉球新報記者。教育行政、市町村行政、基地問題の現場などを取材する。
琉球大学マスコミ学コース卒業後、県内各企業のスポンサードで世界30カ国を約2年かけて巡る。
2018年、北京・中央民族大学に語学留学。
1986年、沖縄県浦添市出身。著書に「沖縄人世界一周!絆をつなぐ旅!」(編集工房東洋企画)
長濱 良起一覧
-
- 2023/5/25
- エンタメ・スポーツ
ジーコ氏が沖縄の子どもたちに語ること 自身監修のサッカー教室が北谷で大会主催
サッカー元ブラジル代表で、2002~2006年に日本代表監督を務めたジーコ氏が監修するサッカー教室「ZICO 10 SOCCER SCHOOL」北谷校は21日、北谷町のAgreフィールド北谷で、子どもたち向け… -
- 2023/5/19
- エンタメ・スポーツ
FC琉球が公開練習 野田主将「自分たちも変わっていく」
サッカーJ3のFC琉球は18日、練習拠点としている八重瀬町スポーツ観光交流施設でファン向けの公開練習を行った。沖縄地方の梅雨入り宣言がされたこの日午前、強い風の中で横殴りの雨も時折降ってくる中、FC琉球の選手… -
- 2023/5/4
- エンタメ・スポーツ
アウトドアリーダーシップカンファレンスが沖縄で初開催 6月3、4日
キャンプ沖縄事業協同組合の宮平未来さん(左)と久髙友嗣さん アウトドアの楽しみ方など、野外教育について講演やワークショップで多角的に学ぶイベント「THE 11th OUTDOOR LEADERSHIP CONF… -
- 2023/4/30
- エンタメ・スポーツ
「これが俺のありのままの姿」グルクンマスクの顔面露わに 沖縄最後の一戦で
4月28日に那覇文化芸術劇場なはーとで行われた琉球ドラゴンプロレスリング「RYUKYU DRAGON MEMORIAL 2023〜旗揚げ10周年記念大会〜」で、グルクンマスクがタイトル「御万人王座『琉王』」に… -
- 2023/4/30
- 暮らし・教育・子育て
高校生バンドインターハイ 優勝に5人組バンドNico
Nico(主催者提供、以下同) 沖縄県内の高校生バンドが日頃の練習の成果を競う「第4回高校生バンドインターハイ2023」(主催・サウンドパッケージ、共催・ガクアル)が4月22日、うるま市石川会館で開催された。出… -
- 2023/4/28
- 経済
まさひろ酒造の140周年記念商品「島唄」今日発売!“シン泡盛”の正体とは
「島唄」の商品ラインナップ(まさひろ酒造提供) 酒類の製造販売を手掛けるまさひろ酒造株式会社(糸満市、比嘉昌泰社長)は、創業140周年を記念したプロジェクトの第一弾として新商品「島唄」を4月28日に沖縄県内で先… -
- 2023/4/26
- エンタメ・スポーツ
沖縄でも広がるモルックの輪 那覇商では部活設立の動きも
ここ数年で徐々に認知度を上げつつある新スポーツ・モルック。お笑いコンビ「さらば青春の光」の森田哲矢さんが日本代表として世界大会に出場したことから、テレビ番組などでも取り上げられる機会も多くなった。 沖… -
- 2023/4/22
- エンタメ・スポーツ
県内初の“ヘディススタジアム”始動!九州王者ぎぼっくすが普及に奔走
卓球台の上で跳ねるのはピンポン玉だけではない。柔らかい専用ボールをヘディングで打ち合うドイツ発祥の新スポーツ「ヘディス」。まさに「ヘディング卓球」のようなスポーツだ。沖縄県内で最初のヘディスプレイヤーでありピ… -
- 2023/4/21
- エンタメ・スポーツ
沖縄県内の首長や議長が「うた自慢まち自慢」 優勝は圧巻の八重瀬町神谷議長 司会に西川きよしさん
沖縄県内各市町村の首長や議長などが、歌とパフォーマンスで地元の魅力や物産をPRするイベント「ハイサイ!うた自慢まち自慢2023 島ぜんぶでおーきな祭スペシャル supported by 株式会社セブン‐イレブ… -
- 2023/4/19
- 経済
沖縄発の“社会を良くするビジネス”15組が登壇 島ラブ祭 ガレッジ川田さん「ずっと続いていくべき企画」
沖縄県内でソーシャルビジネス(社会課題の解決を理念としたビジネスモデル)の実現に取り組む個人や団体15組が、自らのビジネスプランを発表する「島ラブ祭 ソーシャルビジネスコンテスト Powered by Yun…