カテゴリー:社会
-
沖縄県の観光振興を目的に国内外で観光親善使節として活動する「ミス沖縄」が存在する中、南米のボリビアには「ミス・オキナワ」がいると話題になっている。選出大会の開催地は、サンタクルス州にある沖縄移住地「コロニア・…
-
新型コロナウィルスの感染拡大によって各地で祭りが延期、中止に追いやられる中、沖縄3大綱引きの一つで、与那原町の最大の神事である「与那原大綱曳」は、紆余曲折ありながらも9月20日、大綱曳実行委員会の代表メンバー…
-
沖縄本島北部に位置し、長寿の村、自然豊かで長閑な村としても全国的に有名な大宜味村には、沖縄の建築史においてとても重要な建物がある。 それは、今も全く色褪せることのない、レトロな洋風の佇まいが強く漂う…
-
昨年10月31日に火災によって焼失した首里城の再建を巡り、正殿の前に向き合う形で設置されていた2体の「大龍柱」について、「大龍柱を考える会」が那覇市の首里公民館で公開講演会を開いた。講師として琉球大学名誉教授…
-
10月31日、首里城の火災から1年が経過した。再建に向けて各方面での動きが進む中、首里城公園を中心に11月3日まで「首里城祭」が開催されている。新型コロナウイルスの影響もあり、例年とは内容を変更しつつ、関連施設でさま…
-
10月30日は「世界のウチナーンチュの日」。沖縄でも県外でも海外でもどこに住んでいても「ウチナーンチュ(沖縄人)である」ということを喜び、誇り、祝おうという日です。今回は、私がこれまで海外の県系人社会に南米に…
-
2004年に成立した「犯罪被害者等基本法」には、犯罪や犯罪に準じた影響を及ぼす行為の被害者やその家族・遺族を支援するための施策を推進することで、被害者の権利を守ることが規定されている。前文では、被害者の権利が尊重され…
-
沖縄県内で起こった事件や事故の被害にあった人やその家族を支援する民間団体「公益社団法人沖縄被害者支援ゆいセンター」では今年6月、理事長に奥平登美子さんが就任した。奥平さんは元沖縄県看護協会の会長も勤めており、これまで…
-
「結婚1年頃から夫からの暴力を受けています」「夫がバイクを運転中、急にUターンした車と衝突して死亡しました」「自宅で就寝中に、侵入してきた男に乱暴されました」 日々のニュースで見かける事件や事故には、必ず被害…
-
沖縄戦犠牲者の遺骨をボランティアで収集する「ガマフヤー」の代表・具志堅隆松さんの講演が10月17日に那覇市の沖縄県総合福祉センターで開かれた。「ガマフヤー」とは「ガマ(壕)を掘る人」の意味で、具志堅さんは遺骨を家族や…
特集記事
-
再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
-
ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
-
沖縄県庁 沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻るCopyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.