琉球の川シリーズ③ 首里の古道と真嘉比川

 
真嘉比遊水池

 時代や景色は大きく変化しても、古から止まることなく流れ続ける川。その川に沿って歴史を辿ってみると、思いがけない発見が実はたくさんあるものだ。

 琉球の川シリーズ第三弾は、前回までにお届けした「安里川」と、首里を間に挟む形で対を成す「真嘉比川」についてお届けしよう。安里川と真嘉比川、実は元を辿って上流まで遡ると、源流は同じ「弁ヶ岳」にある。

 那覇で最も標高が高く、峰全体が御神体とされる弁ヶ岳から生み出される二つの川は、首里を挟み込むように二手に別れて流れている。

 安里川の起点とされている部分は、高速道路那覇インターチェンジの近く。那覇にありながら、昔懐かしい田舎の小川のような雰囲気が漂う。この川の流れを境に西側が那覇、東側が南風原となっている。

真嘉比川の起点に絡む謎の三角州

 そしてもう一方真嘉比川の起点として分かりやすい場所が鳥堀交差点だ。

 交差点すぐ近くのAコープ目の前には、古いコンクリート橋の残骸なども残っており、確かに雰囲気はあるのだがどこか腑に落ちない。街中に突如人工の川が出現し、ここが真嘉比川の起点と言われても違和感がある。

 源流の弁ヶ岳からこの場所に流れてくるまでのどこかもう少し上流で、起点らしい姿を目にしたい!と付近を散策すると、近場に妙なアングルをした謎スポットがあることに気が付いた。

Print Friendly, PDF & Email
次ページ:

1

2 3

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…
宮古毎日新聞

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ