日テレ系から先島番組まで網羅 OCN 全国の局連携で届くディープ番組

 
沖縄ケーブルネットワーク株式会社・エントランス=那覇市

 日本テレビ系列のローカル局が不在なのは沖縄県と佐賀県の2県のみ。しかし昨年から、県内の一部でもケーブルテレビ事業などを展開する沖縄ケーブルネットワーク(OCN)を介して、生放送の日テレ系情報・報道番組を視聴できるようになっている。さらに、全国各地にある各ケーブルテレビ局が連携して番組を放送し合うことで“県外にはばたくローカルスター”の誕生の素地を育んでいる。

ニーズが高まった“日テレ系の生番組”

 OCNのケーブル回線提供エリアは本島中南部の5市3町1村(那覇、浦添、宜野湾、豊見城、南風原、西原、沖縄、北谷、北中城)だ。昨年8月に日テレ系の「ZIP!」「ヒルナンデス」といった生放送の日テレ系情報・報道番組をOCNのコミュニティチャンネル「テレビにらい」で放送し始めた。当初は7番組で開始、現在は10番組を生放送している。報道番組を放送していることについて、同社放送部の島袋宗昭部長は「バラエティ番組については、他の県内放送局が(時間遅れで)放送していたり、民放が連携した視聴アプリで配信していたりしていますが、生放送の番組はこれまで放送されていませんでした。視聴者からも『日テレ系の番組を見たい』という声がありました」と説明する。

 「テレビにらい」ではこのような日テレ系の番組の他、東京のローカル局「TOKYO MX」のバラエティ4番組も放送している。沖縄では観ることのできなかった、むしろ多くの人が「テレビで観られる」と思っていなかったであろう「東京のテレビ」を発信している。

同社放送部の島袋宗昭部長(左)とマーケティング部の照屋広幸課長代理

離島ローカル番組で郷土の今を

 これは何も「県外の放送を視聴できる」ことだけを意味していない。沖縄本島にいながらにして、宮古や八重山の離島ローカルの報道番組も放送している。宮古テレビ制作の「宮古ニュースライナー」、石垣ケーブルテレビ制作の「ウィークリー八重山」だ。

Print Friendly, PDF & Email
次ページ:

1

2 3

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ