過去の記事一覧
-
7年8カ月続いた安倍政権は、沖縄とどのように向き合ってきたのか。長年にわたって県内でも意見が分かれてきた米軍普天間飛行場の移設問題で、県民の声を直接問うべきだとして2019年の県民投票の実現に向けて活動した「…
-
「沖縄空手の世界」もこれで第4回目です。第1回目では、沖縄空手と本土の空手の違いについて述べましたが(1回目はこちら。https://hubokinawa.jp/archives/532)、今回は私見を交えて…
-
農業と観光を掛け合わせる新しいスタイルで6次産業に取り組み続ける経営者がいる。読谷村で「Sunset FarmOkinawa」を経営する池原公平さんだ。 人工的に光を当てて開花時期を遅らせ…
-
台湾出身の黄春源さん(46)は、災害時に国境を超えて6か国が連携する国際機関「特定非営利活動法人 アジアパシフィックアライアンス(A-PAD)」(佐賀県)の緊急捜索救助チームのチーフだ。A-PAD所属の飛行機…
-
LGBT(性的少数者)や性の多様性についての講演などを行う「レインボーハートプロジェクトokinawa」(竹内清文代表)は、主に生徒に向けた啓発パンフレットを発行した。県内11の企業・団体が協賛し、自らの性の…
-
地球の温暖化によるものなのか、これまで想像できなかった規模の大洪水が発生し、台風も大型化している。さらに地震、津波など大災害が発生するといち早く救急救命スタッフを編成し、食料・衣料・寝具・燃料など補給体制を整…
-
8月、沖縄の米軍基地をめぐる「もう一つの移設問題」に新たな動きがあった。米陸軍施設の那覇軍港を浦添埠頭地区(浦添市)に移し返還する計画のことだ。浦添市が国、県、那覇市の推す移設配置案の受け入れを表明したことで…
-
都市対抗野球大会沖縄県予選・第二代表決定戦は8月30日、コザしんきんスタジアムで、エナジックとシンバネットワークアーマンズベースボールクラブの顔合わせで行われた。エナジックは前日の決勝戦で沖縄電力に敗北し、ア…
-
名護市親川のさとうきび畑を抜けた先に、県内最大級の”私設博物館”がある。 戦前から現代に至るまで沖縄で日々の暮らしに関わってきた、ありとあらゆる日用品、民芸品、農機具、嗜好品などが展示されている「民俗資料博物…
-
新事業に着手しようにも、結論の出ない会議を繰り返してしまう企業。まちおこしを仕掛けたいが、方向性がまとまらない市民と行政。そのような課題を当事者と共に解決に導くのが、「ファシリテーター」という職業だ。沖縄県内…
視点 客員論説委員が斬る沖縄のいま
-
2022-8-7
特集記事
-
再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
-
ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
-
沖縄県庁 沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.