- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「軍港移設はもはや争点ならず」松本氏陣営 浦添市長選
「軍港移設問題は争点になりえなかったんですよ。もう県・那覇市と合意した後なんですから」と語るのは、7日の浦添市長選挙で3期目の当選を果たした松本哲治氏の後援会幹部だ。実際に松本氏が今回の選挙で掲げた17の公約… -
選挙結果は軍港移設推進 玉城知事が見解
現職の松本哲治氏が3選を決めた浦添市長選を受けて8日、玉城デニー知事は県庁で記者団に対し、選挙結果は那覇軍港の浦添移設推進との認識を示した。 那覇軍港の浦添移設をめぐっては昨年8月、県と浦添市、那覇市… -
【速報】浦添市長選 現職・松本氏が3選 過去最多得票
2月7日に投開票された浦添市長選は、現職の松本哲治氏(53)=無所属、自民、公明推薦=が、前市議で新人の伊礼悠記氏(38)=無所属=を破り3選目を果たした。午後11時半時点(開票率98.4… -
国へ対策拡充を要請 全国知事会で知事
玉城デニー知事は6日、全国知事会の新型コロナウイルス緊急対策本部オンライン会議に県庁から参加した。国の緊急事態宣言の期間が延長されたのを受け、同会議では感染防止対策の強化や経済支援策の拡充、ワクチン接種を円滑… -
浦添市長選いよいよ投開票日 各候補が前日に打ち上げ式
任期満了に伴う浦添市長選が7日に投開票される。3期目を目指す現職の松本哲治氏(53)=無所属、自民、公明推薦=と、前市議で新人の伊礼悠記氏(38)=無所属=の両陣営はそれぞれ6日午後4時から、市内で打ち上げ式… -
県内ホテル滞在に定額補助 緊急事態宣言下でOCVBが宿泊施設応援企画
沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は県の緊急事態宣言発令を受け、県民の生活や健康維持の一環として、県内宿泊インフラを活用した事業「(同居する)家族でStay Hotel!」を2月10日から開始すると… -
女優・柴田千紘の沖縄めぐり「スーパーでローカル飯チャレンジ」編
旅を愛する女優・柴田千紘さんに、沖縄リピーターの立場で見た”冬の沖縄”を素直な視点で描いてもらう紀行日記の第4弾。今回は「見たことのないローカルな食べ物」を求めて地元のスーパーに向かいました。スクガラスにも挑… -
県内景況判断を下方修正 日銀那覇支店
日本銀行那覇支店(一上響支店長)は5日、2月の県内金融経済概況(主要指標は2020年12月)を発表した。足もとの県内景況について、全国的な新型コロナウイルスの感染状況などを踏まえ「厳しい状況にあるなか、持ち直… -
ハワイ産泡盛が日本上陸 県系クバ氏 代理店設立で文化の架け橋に
ハワイ産泡盛のブランド「Aloha Awamori(アロハ泡盛)」の日本正規代理店「Aloha Awamori Japan」(東京都、尾関紀篤代表)がこのほど設立され、1月下旬から国内での販売を開始している。… -
県内キャンプ専門家が協同組合 全国でも稀、多様なニーズに応える
キャンプインストラクターや災害ボランティアなど、キャンプに関連する各事業者がそれぞれの専門領域を生かして連携し、多彩なサービス提供につなげようと「キャンプ沖縄事業協同組合(CAMP-O協同組合)」(宜…