SDGsに積極的な企業は4割 沖縄県内企業意識調査

 

「貧困をなくそう」が全国トップの割合

 SDGsで定められている17目標の中で、取り組んでいる企業が現在力を入れている項目では、比較的取り組みやすいとみられる「働きがいも経済成長も」が34.1%となっており、前年と同様に最も高い数値になっている。「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」が20.7%で続き、「つくる責任つかう責任」と「パートナーシップで目標を達成しよう」がともに17.1%だ。

 今後取り組みたい項目として挙げられていたのは17.1%で「貧困をなくそう」がトップとなった。貧困は現在力を入れている項目でも14.6%になっており、割合ではともに前年に引き続き全国1位。レポートでは沖縄の最低賃金が全国で41位と最下位であることに加えて、子どもの貧困率が全国比2倍という社会状況に対する県内企業の問題意識の高さが指摘されている。

(帝国データバンク沖縄支店の調査結果より引用)

 今やSDGsという言葉は日常的に見かけたり使われるようになっており、調査にもある通りこの言葉を「知らない」と答える企業は10%にも満たない状況だ。積極的に取り組む企業が増えることで「持続可能」な社会が現実になるなれば理想的な展開と言えるだろう。
 ただ、認知度はここ数年で飛躍的に向上したものの「流行りだからとりあえず掲げておこう」といった、本来の目的から乖離してしまっているケースも散見されるようになってきた。企業規模間での意識の差も如実にある。本当の意味でSDGsや持続可能性を実現するためには、これらの言葉が空疎な“お題目”にならないような取り組み方を、官民問わず社会全体でどう共有していくのかが問われている。

次ページ:
1

2


真栄城 潤一

投稿者記事一覧

1985年生まれ、那覇市出身。
元新聞記者、その前はバンドマン(ドラマー)。映画、音楽、文学、それらをひっくるめたアート、さらにそれらをひっくるめた文化を敬い畏れ、そして愛す。あらゆる分野のクリエイティブな人たちの活動や言葉を発信し、つながりを生み、沖縄の未来に貢献したい、と目論む。

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ