伝統芸能が直面する苦難-国立劇場おきなわ コロナ禍の模索と展望(下)

 

 これまで劇場では、舞台以外のイベントとして、稽古見学会や座談会、旅行会社と提携した史跡ツアーなども行なってきた。子ども向けにバックステージツアーやワークショップを実施した実績もある。動画配信もまだ始めたばかりでこれからまだ工夫の余地がある。劇場の展示室では年間通して展示も行なっている。風呂敷や扇子、マスクケースなど新しいグッズを開発し販売も始めたところでもある。

 「一口に沖縄の芸能といっても様々なジャンル、そして切り口がある。まだ来場したことがない方にも色々な形で芸能を直接肌で感じていただけるような場所になればと思っているので、ぜひ一度足を運んでほしい」と呼び掛けた。

劇場チケットカウンター。販売中のグッズも多数並んでいる

取材後記として

 取材を通して、公演は観客に楽しんでもらえさえすれば何でもいいというものではなく、“この公演をなぜやるか”という上演意義と一つ一つ向き合いながらの判断だった事がつぶさに窺えた。
 湖面を優雅に泳ぐ白鳥も、見えない水面下では懸命に足を掻いている。華やかな舞台の世界も同じく、関わる人たちの苦悩や四苦八苦する姿は見えないものだ。
 コロナが収束するまでは奮闘が続くと思われるが、これからも華やかな世界で観客を魅了する存在であってほしいと願う。

■国立劇場おきなわ公式ホームページ
https://www.nt-okinawa.or.jp/

次ページ:
1 2

3


関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ