玉城知事、2週間ぶりに登庁 本格的な公務復帰は14日から

 

 細菌性肺炎と診断されていた玉城デニー知事は10日、2週間ぶりに県庁に登庁した。本格的な公務復帰は14日からになる見通し。

 登庁した玉城知事は、記者団に対し「今回は、私の体調不良によって多くの県民の皆さんにご心配をお掛けした。議会でも、謝花喜一郎、富川盛武両副知事に答弁を代わっていただいて、議会の進行にもご迷惑をお掛けした」と述べた。10日は、新型コロナウイルスに関する県の対策本部会議に出席し、県民に向けたコロナ対策のコメントなどを発出する。

 玉城知事は、11月26日に体調不良を訴えて公務を休み、同日夜からは38度以上の発熱があったため医療機関を受診したところ、細菌性肺炎のため約1週間の入院が必要と診断された。PCR検査は陰性で、12月5日には退院していた。

玉城知事 一問一答(抜粋)

玉城知事:今回は、私の体調不良によって多くの県民の皆さんにご心配をお掛けし、また、議会でも謝花、富川両副知事に答弁を代わっていただいて、議会の進行にもご迷惑をお掛けしたということは、お詫びしたいと思います。午前中、病院で診察を受けて参りました。レントゲンを撮った結果、まだ、肺炎の若干影が肺に残ってはいるんですが、それは、おそらくこれから回復していくでしょうということで。

 現在の状況では、肺の呼吸音も、血中酸素濃度も十分足りているということで、ただ、まだ、ちょっと喉が痛くてですね、咳や鼻水が出たりしているんですが、数日の公務に対応するには、まだ時間がかかるかもしれませんが、体を慣らしていくことは問題ありませんということでしたので、今日、明日と短時間ではありますが登庁させていただいて、徐々に慣らしていきたい。

 体も、どうぞ十分運動してくださいということではあるんですが、ただ、終日、議会のようにその場で拘束されるという状況は、まだちょっと体力とも十分相談しながら様子を見てくださいということでしたので、まずは本日、新型コロナウイルス対策本部会議が開催されますので、そこで、またさまざまな最新の情報を得て、分析をしつつ、コメントなり県民の皆さんへのお願いなどを発出していきたい

記者団:今日で公務に復帰される?

知事:今日出て、明日また出られるかどうか分からないですけれども、できれば、来週月曜日(14日)からを正式に公務復帰するという形にさせていただければと思います。

記者団:(10日)夕方のコロナの会見は知事の方で対応する?

知事:はい。対策本部会議を行った後、コメントを発出したいと考えています。

記者団:改めて、今の体調は?

知事:昨日も一昨日も、議会中継を、公舎で静養しながらですが見させていただいて、一生懸命、真摯に答弁を答えさせていただいていること、議員の皆さんから様々な意見、提案をいただいていることについても、静養中ではありましたが、形を変えて考えを整えることができたと思います。これからも、できるだけ体調を回復させていって、市町村の現場、市政の現場にも、足しげく通えるように、体力をしっかりつけていきたい。

(記事・写真 宮古毎日新聞)

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

おすすめ記事

  1. 試合後の挨拶で声を詰まらせる琉球コラソンの東江正作監督=2月23日、那覇市の沖縄県立武道館(長嶺真…
  2.  公立大学法人名桜大学(名護市、砂川昌範学長)と、沖縄本島北部の新テーマパーク事業…
  3. 屋那覇島 2015年著者撮影  34歳の中国人女性が「私が買った」とSNSにアップしてから、…
  4. 沖縄本島北部の伊是名村に属する無人島・屋那覇島。周囲は浅瀬で、エメラルドグリーンの海が広がっている…
  5. 座間味島付近の上空で目撃された白い球体=2022年4月28日午前(山本拓海さん提供)  偵察…

特集記事

  1. 練習中も大会本番と変わらない気迫で形を打つ喜友名諒=2022年11月撮影  東京五輪で初採用…
  2. 下地島空港  今年1月、在沖米海兵隊が人道支援・災害救援を目的とした訓練のため宮古島市にある…
  3. OTS台北事務所の與那覇正雄所長=1月9日、台北市内  昨年6月に訪日観光客(インバウンド)…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ