万座毛 有料になった今だからこそ、もう一度その魅力を

 

近代の万座毛

 近代に至ってもまた、万座毛は波乱万丈な歴史を刻み込まれている。

 第二次世界大戦末期の沖縄戦終戦の後、この広場には米軍施設としての巨大通信アンテナがいくつも立ち、海より少し内側のあたり、新しく整備されている万座毛の大型駐車場付近、および岬の南沿岸部も米軍通信施設としてしばらくの間使用されていたのだ。

 現在は逆にその内陸エリアに、日本の国立研究開発法人・情報通信研究機構という同じく「通信研究」にあたる施設が存在している。裏返せばそこは、戦中戦後の歴史経緯をも感じることが出来るエリアとも言えるのではないだろうか。

 また岬南沿岸部の米軍通信施設跡地には、マレーシア複合企業ベルジャヤ・グループの手掛ける「フォーシーズンズ リゾートアンドプライベートレジデンス沖縄」が2024年夏に開業すると報道され、今後更に大きな発展を遂げていきそうなエリアでもある。

 それから、万座毛に生息する植物群の中には、イソノギクやクサトベラなど非常に珍しい天然植物も多く、万座毛は県の名勝のみならず、県の天然記念物、さらには国定公園区域にも指定されている場所でもあるのだ。

 これだけの存在感であることを知れば、少しくらいの入場料ならば払ってでも今一度見に行こうか?と思う気になれるのではないだろうか。

まだまだあるのだ万座毛の魅力

 もう一声欲しい!というのであれば、こちらのストーリーはいかがだろう。実はこの万座毛、日本が誇る映画ゴジラシリーズに出てくる怪獣「キングシーサー」が誕生した場所でもあるのだ。

 可能であるならば、映画制作会社の東宝と何かしらタイアップをし、キングシーサーとのコラボレーションなどあれば面白いだろう。ゴジラファンならば確実に訪れる場所になるだろうし、日本映画好きのインバウンドに向けてもインパクトは大きい!

 更には、万座毛の崖の上からは、向かって万座ビーチ手前の海上に並んで浮かぶように見える巨大な2対の岩を見ることが出来る。

 こちら、トベラ岩と言われる古代からの航海祈願の御神体らしいのだが、やはり並んで聳え立つことから夫婦岩とも言われ夫婦円満、子宝祈願の神としても人々から崇められているらしい。

 であれば、そのストーリーをもっと打ち出すことによって県民に対しても恋愛成就や子宝祈願対象として訪れる機会を増やすことができそうだ。

Print Friendly, PDF & Email
次ページ:
1

2

3

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…
宮古毎日新聞

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ