【速報】玉城知事、肺炎で1週間程度入院へ 再度PCR検査実施

 
沖縄県庁

 県は27日、玉城デニー知事が26日夜から38度以上の発熱があり、医療機関を受診したところ細菌性肺炎のため約1週間の入院が必要と診断されたと発表した。

 玉城知事は、26日に体調不良を訴えて公務を休んでいたが、27日には公務に復帰して定例会見も実施する予定だった。同日の会見は中止となっている。

 26日に行った新型コロナウイルスの感染を判断するPCR検査で、玉城知事は陰性と判断されている。県は「念のため27日にも改めて検査を実施した」としている。検査結果は29日ごろに判明する予定。インフルエンザについては、26、27日の両日とも陰性だったという。

 入院中の公務は、富川盛武副知事と謝花喜一郎副知事が代行する。玉城知事は、16日にも喉の痛みを訴えて公務をキャンセルしていた。この時に実施したPCR検査も陰性だった。

(記事・写真 宮古毎日新聞)

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

おすすめ記事

  1. 試合後の挨拶で声を詰まらせる琉球コラソンの東江正作監督=2月23日、那覇市の沖縄県立武道館(長嶺真…
  2.  公立大学法人名桜大学(名護市、砂川昌範学長)と、沖縄本島北部の新テーマパーク事業…
  3. 屋那覇島 2015年著者撮影  34歳の中国人女性が「私が買った」とSNSにアップしてから、…
  4. 沖縄本島北部の伊是名村に属する無人島・屋那覇島。周囲は浅瀬で、エメラルドグリーンの海が広がっている…
  5. 座間味島付近の上空で目撃された白い球体=2022年4月28日午前(山本拓海さん提供)  偵察…

特集記事

  1. 練習中も大会本番と変わらない気迫で形を打つ喜友名諒=2022年11月撮影  東京五輪で初採用…
  2. 下地島空港  今年1月、在沖米海兵隊が人道支援・災害救援を目的とした訓練のため宮古島市にある…
  3. OTS台北事務所の與那覇正雄所長=1月9日、台北市内  昨年6月に訪日観光客(インバウンド)…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ