大宜味出身の「世界の牡蠣王」

 

宮城家ルーツの宮城三洋水産

 さらに、話にはまだ続きがあり、宮城新昌と一緒に会社を設立した新昌の従兄弟の家族が、今も国際養蠣を引き継ぎ、宮城県で三養水産株式会社として事業を行なっている。ウチナールーツが今でも宮城にしっかりと受け継がれているのだ。三養水産でも、「我々は宮城新昌ありきの会社である」と大々的に謳っている。

 新昌の没後、新昌の功績を讃えようと石巻市荻浜の海が見渡せる沿岸に顕彰碑が建てられたが、東日本大震災の津波で破壊された。

 しかしその後、地元の漁業者、さらに大宜味村の支援団体の力添えによってもう一度新たに顕彰碑が建てられているとのことだ。

 実は大宜味村の塩屋湾にも宮城新昌の頌徳碑が建っている。

塩屋湾

 何の縁なのか、宮城県にて宮城新昌が偉大な功績を打ち立てるという偶然な結び付き。ぜひ、これから旬を迎える牡蠣を口にする際には、このような宮城の新昌ロマンを想い浮かべながら味わってもらえればと思う。

Print Friendly, PDF & Email
次ページ:
1 2

3


関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…
宮古毎日新聞

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ