観光収入の目標、2023年度は過去最高7908億円 沖縄県

 
沖縄県は今年度の観光収入目標値を過去最高の7908億円に設定した=8日、那覇市の守礼門

 沖縄県は8日までに、今年度の観光収入目標値や施策展開などを発表した。観光収入の目標には、過去最高となる7908億円を掲げた。インバウンドの入域は回復途中ではあるものの、1人当たりの観光消費額を高めに維持することで、達成を目指す。

 県全体の観光収入は、コロナ禍前に当たる2018年度の7341億円が、これまでの最高値。その後は、新型コロナの感染拡大などで20年度に2485億円まで減少したが、行動制限が緩和・撤廃された昨年度は、過去2番目に多い7134億円(速報値)まで回復している。

 インバウンドが本格的には回復していない中で、観光収入が大幅に戻った要因は1人当たり観光消費額の増加だ。7万3374円だった18年度から、昨年度は速報値で10万5499円と4割程度も増えた。

 観光消費額の増加について、県は「観光地巡りや沖縄料理を楽しむ旅行者の売り上げが増加した。全国旅行支援の後押しを受け、何かの目的志向の旅行者が増加したことなどが背景」と分析している。コロナ禍で、旅先を海外から沖縄へ変更した旅行者がいたことも影響したとみられる。

 旅行形態の変化について、県の担当者は「以前は団体旅行やビジネス客の割合も多かったが、2020年度ごろから個人や夫婦といった比較的少人数の旅行形態が増えてきている。全国旅行支援もあり、比較的高単価なリゾートホテルなどに宿泊する傾向が出ている」と語った。

 県によると、Web会議などの浸透によりビジネス客の割合が減ったものの、消費単価が高い層は増加しているという。担当者は「リゾートウェディングや新婚旅行の割合も増えてきている」と述べた。

 今年度の1人当たり観光消費額については、7月20日までで全国旅行支援が終了することを見込み、9万3806円が目標値。回復している国内観光客を安定的に確保するとともに、インバウンドを段階的に回復させる施策を行う。

 一方、コロナ禍で経営的な打撃を受け、人材流出などもあった観光事業者に対しては、経営基盤の強化や前向きな投資を後押しする。原油や原材料価格が高騰した影響の緩和を図るほか、コロナ関連融資の返済についても負担軽減策を実施する。

(記事・写真・図 宮古毎日新聞)

Print Friendly, PDF & Email

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…
宮古毎日新聞

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ