懸命な捜索続く 宮古島周辺海域で陸自ヘリ行方不明

 
宮古島の周辺海域で陸自ヘリが行方不明になった事案で、現場では海上保安庁や自衛隊による懸命な捜索が続いている=7日、宮古島周辺海域(写真提供・第11管区海上保安本部)

 陸上自衛隊のヘリ「UH60JA」1機が6日に宮古島の近海で行方不明となった事案で、7日も自衛隊や海上保安庁による懸命な捜索が行われている。同ヘリには、第8師団長ら10人が搭乗していたとみられ、防衛省は航空事故と判断した。

 同ヘリは、陸上自衛隊第8師団第8飛行隊(熊本県の高遊原分屯地)所属で、6日午後3時46分ごろ宮古島分屯基地を離陸し、同5時5分に同地へ着陸予定で航空偵察のため飛行中のところ、午後3時56分ごろ、宮古島周辺の洋上でレーダー航跡が消失したという。

海上保安庁は、これまでにヘリのドアのようなものなど複数の漂流物を回収した(写真提供・第11管区海上保安本部)
海上を見守る自衛隊員ら=7日、宮古島市の伊良部島

 海上保安庁は、これまでにヘリのドアのようなものなど複数の漂流物を回収した。また、自衛隊の隊員が海上を見守る様子もみられている。

 玉城デニー知事は7日、県庁で記者団に対して「詳細については、まだ不明だが、我々は人命が第一と考えており、搭乗者の安否を大変憂慮している。現在、周辺海域で懸命な捜索が行われているとのことであり、搭乗者の無事を祈っている。県としても、引き続き情報収集に取り組んでいきたい」と述べた。

(記事・写真 宮古毎日新聞)

Print Friendly, PDF & Email

関連記事

おすすめ記事

  1. 前半35分、白井陽斗(中央)のスーパーゴールを祝福する野田隆之介主将(右)らFC琉球のメンバー=3…
  2. 初優勝を決め、喜びを爆発させる琉球ゴールデンキングスのメンバー=28日、神奈川県の横浜アリーナ©&…
  3. ファイナルに向けて意気込みを語るキングスの(左から)岸本隆一、桶谷大HC、今村佳太=25日、那覇空…
  4.  サッカー元ブラジル代表で、2002~2006年に日本代表監督を務めたジーコ氏が監修するサ…
  5.  サッカーJ3のFC琉球は18日、練習拠点としている八重瀬町スポーツ観光交流施設でファン向…

特集記事

  1. インタビューで昨シーズンを振り返る安間志織=5月18日、那覇市内  欧州を舞台に活躍していた…
  2. 共に稽古に励む池田竜晟(右)と喜友名諒=5月24日、那覇市の佐久本空手アカデミー(長嶺真輝撮影) …
  3. スェーデンリーグで優勝を飾り、金メダルを噛む上江洲光志(左から2人目)ら「ソーダハム」のメンバー=…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ