オミクロン感染急拡大を懸念 沖縄県

 
会見で発言する玉城デニー知事=2日、沖縄県庁

 沖縄県で新型コロナウイルスの感染が再拡大しつつあることを受け、玉城デニー知事は2日、県庁で会見して感染拡大防止の徹底を改めて呼び掛けるとともに、感染者の確認が相次ぐ在沖米軍について強い不満を示した。

 県は1日、これまで沖縄本島北部5町村に限定されていた「コロナ感染拡大注意報」を県全域に広げている。会見で、玉城知事は「オミクロン株の影響で、いまだかつてないスピードで拡大する可能性もある。このまま拡大した場合には、警戒レベルを引き上げ、人の移動や経済活動の制限など強い措置を検討せざるを得なくなる」と強調した。

 また、「ここで県民一丸となって感染防止対策を徹底すれば、感染のスピードを抑えることも可能だ。これから正月のあいさつ回りや新年会、初詣などを予定している方は、そのようなことについてしっかりとお考えいただきたい」とも述べ、県民に感染対策の徹底を訴えた。

 感染が広がっている要因としては、基地関係者を中心に確認されていたオミクロン株が市中感染でも確認されており、デルタ株をしのぐ勢いで急速に置き換わりが進んでいることを挙げた。

知事「米軍の対応遅い」

 一方、玉城知事は昨年12月31日に98人、1月1日に235人、同2日は70人と大規模な感染確認が続いている在沖米軍について、「非常に(対応の)展開が遅いと言わざるを得ない」と強く批判したほか、基地内の感染状況について情報共有が不十分な原因として日米地位協定による構造的な問題があると指摘した。

 また、県内でのオミクロン株の拡大について、「キャンプ・ハンセン、嘉手納基地、シュワブという、(米軍と)接触した基地従業員の方に感染が広がってしまったことは、基地で感染防止対策が徹底されていない証左だと思う」などと述べ、米軍からの感染が大きな要因になっているとの認識を示した。

 さらに、「現在は感染源不明のオミクロン株が市中に広がっている。市中に広がる間にも、感染防止対策は十分取れたはずだろうし、何回も申し上げたが基地の外でマスクをせず飲食するという報道などがあることについても、厳に慎んでほしいとお願いしてきた」と強調した。

 玉城知事は、在沖米軍に対し「多くの自国の国民の皆さん、兵士の皆さん、軍属の皆さん、それからわれわれ同盟国の国民の生命財産を守るという観点からも、徹底して感染防止対策を行っていただきたいと、改めて申し上げたい」と述べ、対策の徹底を訴えた。

(記事・写真 宮古毎日新聞)


この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…
宮古毎日新聞

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ