東浜巨、與座海人、リチャード… 少年野球の子どもにプロの極意伝授

 
子ども達と談笑するソフトバンクの東浜巨投手=2022年12月29日、北谷町のAgreスタジアム北谷(長嶺真輝撮影)

 一流選手との触れ合いを通して子ども達に夢を持ってもらおうと、プロ野球の福岡ソフトバンクホークスの東浜巨投手や埼玉西武ライオンズの與座海人投手ら沖縄出身の選手が直接指導する野球教室2022(株式会社KJC、北谷地域振興センター共催)が昨年12月29日、北谷町のAgreスタジアム北谷で開かれた。北谷町とうるま市の少年野球チームに所属する小学6年生約120人が参加し、目を輝かせながらプロの極意を学んだ。

バッティングで細やかな指導

バッティングのコツを伝授するソフトバンクのリチャード内野手

 県出身のプロ選手では東浜投手と與座投手のほか、ソフトバンクのリチャード内野手、勝連大稀内野手、北海道日本ハムファイターズの上原健太投手の計5人が参加。各選手が投球、打撃、守備の3部門に分かれ、子どもたちにアドバイスを送った。

 2022年シーズン、ウエスタン・リーグで最多本塁打賞(29本)と最多打点者賞(84点)を獲得したリチャード内野手はバッティングのコツを伝授。バットを振る際の体の回し方や腕の使い方を細かく伝え、「試合では何も考えないで打てるように、練習はいろんな打ち方を試した方がいい。リラックスして」などと話し、時折柔らかい表情も交えながら指導した。

「どうすれば背高くなるの?」質問コーナーで珍回答も

投球で意識するポイントを教えるファイターズの上原健太投手

 東浜投手と上原投手が担当したピッチャー教室では子ども達が順番に投げている様子を2人が側で見守り、その都度体や腕の使い方をアドバイスした。終了後には、両投手を交えて円をつくり質問コーナーが設けられた。

 「どうやったら身長が高くなるんですか?」と聞かれた191cmの上原投手は「めちゃくちゃ食べて、めちゃくちゃ寝る。あと、どっかにぶら下がってたらいい」と冗談混じりに回答。「新庄監督は厳しいですか?」との質問には「厳しいけど、怖くはない。楽しい人。目立つから、みんなも新庄監督のこと知ってるさ。それはいいことでもある。目指せ『BIG BOSS』」と話し、笑いを誘った。

上原投手(左端)と東浜投手(右端)に質問をぶつける子ども達

 得意な球種については東浜投手がシンカー、上原投手がチェンジアップと答え、続けて参加した子どもの1人が「オレ、フォーク!」とアピールすると、東浜投手が肘の故障を心配して「あんま(フォークは)投げんでよー」と気遣っていた。

 昨シーズン、沖縄県出身選手では初めての快挙で、史上84人目となるノーヒットノーランを達成した東浜投手は取材に対し「沖縄の子たちは県外に比べておとなしい印象だけど、能力が高い子は多いです。ちゃんと目標を達成する強い気持ちを持ってほしいです」とエール。来シーズンの目標を聞かれると「22年に優勝できなかった悔しさを持って23年に入っていくので、笑って終われるシーズンにしたいです」と意気込みを語った。

姿勢良く足を上げることが良い投球フォームにつながると話すライオンズの與座海人投手
子ども達と一緒に守備練習に臨むソフトバンクの勝連大稀内野手(右から2人目)
Print Friendly, PDF & Email

長嶺 真輝

投稿者記事一覧

ながみね・まき。沖縄拠点のスポーツライター、フリーランス記者。
2022年3月まで沖縄地元紙で10年間、新聞記者を経験。
Bリーグ琉球ゴールデンキングスや東京五輪を担当。金融や農林水産、市町村の地域話題も取材。

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…
宮古毎日新聞

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ