- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
沖縄のヤングケアラー、推定7450人 知事「重く受け止める」
(沖縄県庁) 沖縄県の玉城デニー知事は14日、県庁で記者会見を開き、県独自のヤングケアラー実態調査結果を公表した。家族の世話を「週3日以上」または「週2日以下だが、1日あたり3時間以上」行うヤングケアラーと思わ… -
不明の陸自ヘリ発見か 政府、確認急ぐ
海域を捜索する海上自衛隊の掃海艇=14日午前8時半ごろ、宮古島市の伊良部島 陸自ヘリ1機が宮古島の周辺で消息を絶った事案で、海底でヘリの機体のようなものが見つかったことが分かった。関係者が明らかにした。政府は、… -
沖縄が復帰後初めての人口減少 総務省が2022年の人口推計を発表
総務省が2022年10月1日時点の人口推計を発表した。沖縄県は21年の同日比で145人減の146万8318人となり、本土復帰した1972年以降で初めて人口が減少に転じた。人口増減率でみると、21年時点の0.0… -
キングス“西の頂上決戦”で快勝!1位島根に2ゲーム差に迫る
ドライブを仕掛ける岸本隆一(右)=4月12日、島根県の松江市総合体育館(©️琉球ゴールデンキングス) プロバスケットボールBリーグ1部西地区2位の琉球ゴールデンキングスは12日、島根県の松江市総合… -
サーターアンダギー早食い大会 県内最速に那覇市のやすさん 2位に1分以上差ぶっちぎり
ぶっちぎりの優勝に輝いたひつじもん・やすさん 1つのサーターアンダギーをどれだけ早く食べられるのかを競う「第2回 本気のサーターアンダギー早食い大会」(主催・テキーラ不動産)が10日、那覇市のパレットくもじ前交… -
「重責に身が引き締まる」 第11管区島谷本部長が就任会見
就任記者会見で意気込みを語る島谷邦博本部長=12日、那覇市の那覇港湾合同庁舎 第11管区海上保安本部に本部長として着任した島谷邦博氏は12日、那覇市の同本部で就任会見を開いた。島谷氏は冒頭、「極めて重要な職を拝… -
沖縄の景況「コロナ前に接近」 日銀那覇支店、判断引き上げ
2023年4月の県内金融経済概況について説明する日本銀行那覇支店の飯島浩太支店長=12日、那覇市の日本銀行那覇支店 日銀那覇支店(飯島浩太支店長)は12日、2023年4月の県内金融経済概況(主要指標は2月)を発… -
年間80イベント!沖縄のライブシーンを撮り続けるカメラマンが伝えたいこと
沖縄のライブイベントにはこの人あり。ピーク時には年間80イベントに顔を出し、全ての出演者を撮影することを信条としているのがカメラマンのダイタクさん(35)だ。ライブハウスの光で線を描いて臨場感を全開にしたその… -
FC琉球が首里城再建へ30万円寄付 チャリティマッチの収益で
FC琉球の倉林啓士郎社長(左から3人目)から寄付金を受け取った美ら島財団の花城良廣理事長(同2人目)=4月10日、那覇市の首里城公園管理センター(FC琉球提供) サッカーJ3のFC琉球を運営する琉球フットボール… -
ウェルネス沖縄が夏の第1シード獲得!沖縄尚学を4ー3で下す
延長十一回、サヨナラ勝ちを決めて喜びを爆発させるウェルネス沖縄のメンバー=4月9日、沖縄セルラースタジアム那覇(雑誌「ホームラン」提供) 高校野球の沖縄県春季大会で初優勝したウェルネス沖縄と、九州王者として春の…