カテゴリー:食・観光

-
旅を愛する女優・柴田千紘さんに、沖縄リピーターの立場で見た沖縄を素直な視点で描いてもらう紀行日記。今回はシングルマザーの友人とその子どもたちとともに“子連れママ目線”から見た沖縄旅を綴る第1弾。
■後編…
-
“古くも香りたかく 強くもまろやかに からくも甘い酒 春雨”
「この歌に『春雨』の全てが詰まってるんです」。宮里酒造の蔵元・宮里徹さんはそう切り出した。麹造りの探求と経験を根幹に、徹底したデータの蓄積と管…
-
はいたい!沖縄で芸人をしています!スズカーサーキットさーきーです!前回は薬膳を作る上で大切な考え方「五行説」についてお話しました!
今回はこれから本格的に寒くなる季節、冬を健康的に過ごす薬膳のお話をし…
-
旅を愛する女優・柴田千紘さんに、沖縄リピーターの立場で見た沖縄を素直な視点で描いてもらう紀行日記。今回は柴田さん行きつけの知る人ぞ知る居酒屋の話。沖縄の芸能にも縁が深く、歴史もあるこのお店で飲むお酒はどんな味…
-
旅を愛する女優・柴田千紘さんに、沖縄リピーターの立場で見た沖縄を素直な視点で描いてもらう紀行日記の第6弾。今回は飲みまくり、食べまくりの久米島旅。島の人たちのフレンドリーさと親切さが沁みる珍道中2本目です(1…
-
旅を愛する女優・柴田千紘さんに、沖縄リピーターの立場で見た沖縄を素直な視点で描いてもらう紀行日記の第6弾。今回は飲みまくり、食べまくりの久米島旅。スマホの破壊アリ、おっぱっぴーアリ、車海老アリの珍道中です。
…
-
旅を愛する女優・柴田千紘さんに、沖縄リピーターの立場で見た沖縄を素直な視点で描いてもらう紀行日記。今回は柴田さんが国際通りにできたセルフ写真館でセルフ撮影を体験。充実した器材を使って、撮影を楽しんだようです。…
-
世界遺産のひとつ勝連城跡に新たな観光テーマパークがオープンする。テーマパークの名前は、「世界遺産 勝連城跡あまわりパーク」。10月14日からは、その一部の「歴史文化施設」が開館する。コロナウイルスにともなう緊…
-
はいたい!沖縄で芸人をしています!スズカサーキットさーきーです!今回は薬膳を作る上で大切な考え方「五行説」についてお話ししていきますよ〜! 五行説を理解すると体調、体質に合わせた薬膳がグンと作りやすくなるかも…
-
「指笛の吹き方講座!あなたも必ず吹けます♪」「沖縄県民に『沖縄あるある』聞いたら共感しかなかった」――。これらのポップかつローカルなフレーズは、沖縄のさまざまな魅力を県外、いや世界中に発信するミス沖縄の公式Y…


特集記事
-
スェーデンリーグで優勝を飾り、金メダルを噛む上江洲光志(左から2人目)ら「ソーダハム」のメンバー=…
-
永山大誠代表兼ヘッドコーチ(中央)ら陸上チーム「SUMMIT」のメンバー=4月、南風原町の黄金森公…
-
4月28日に那覇文化芸術劇場なはーとで行われた琉球ドラゴンプロレスリング「RYUKYU …
ページ上部へ戻る
ページ下部へ移動
ホームへ戻る
Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.