2人の県出身美容師 シンガポールで人気店経営、2号店も計画

 
「Room Hair Salon」の仲宗根隆一さん(左)と長尾恵美子さん

 2020年2月、2人のうちなーんちゅ(沖縄人)美容師が共にシンガポールで美容室「Room Hair Salon」を開業した。読谷村出身の仲宗根隆一さんと那覇市出身の長尾恵美子さんだ。
 シンガポールもコロナの煽りを受け、日系企業の撤退や事業縮小の話を耳にすることも多い。そんな中でも同店はローカル層から高く支持される人気ヘアーサロンとなり、2号店出店の計画を進めるほどだ。躍進を遂げるに至った理由はどこにあるのだろうか。

「幸せ」提供する店づくり

 2人はそれぞれ東京で美容師として約10年の経験を積み、その後シンガポールへ。共に同じ日系サロンのトップへアスタイリストとして活躍している時に出会った。
 仲宗根さんは当時GM(ジェネラルマネージャー)を任され、長尾さんも右腕として活躍。それぞれ、SoneとEmikoの呼び名で親しまれている。

 「まさか沖縄人(うちなーんちゅ)同士で店をするなんて思ってもいなかった」と話す長尾さん。2人はそれぞれ異なるタイプの美容師だ。仲宗根さんは行動派で自分の見せ方が上手くマーケティングに長けている。一方、長尾さんは派手に自分をアピールすることもなく地道に固定客を広げていくタイプ。あまりにもタイプが逆でぶつかることも何度もあったという。

 そんな2人だが、共同経営を決めた一番の理由は「お客様に『最高の幸せ』を提供する店づくりをしたい」という最終着地点が一緒だったからだ。そして何よりフィーリングが合った。それはやはり「生まれ育ったのが同じ『沖縄』ということが大きいと思う」と声をそろえる。2人の会話で自然と出る「うちなーぐち」や、トラブルが起こった時にも最善を尽くし後は流れに身を任せる、いわゆる「なんくるないさー精神」をお互いに理解し合えるという。

「風を感じて」独立へ 沖縄がつなぐ結束

 その後、仲宗根さんは独立することを決意する。「風を感じたわけさー」と自分の気持ちに真っすぐに動いた。
 しかしその場合、後任でGMとなるべき存在は長尾さん。一緒に起業したい思いはあったが、お店への影響を考慮すると、2人とも退職するという選択は不可能に近かった。

 そんな中、長尾さんが仲宗根さんについていく決め手となったのは「楽しさと仕事がクロスする方を選ぶ」という考え方だった。長尾さんは「Soneは自分には無いアイディアを持ち方向性を示してくれる。それが時には突拍子も無いアイディアだったり、コストが物凄くかかることだったり…。でもそれが自分にとっては「楽しさ」に繋がることだった」と話す。

 独立という道を選んだ仲宗根さんに長尾さんが加わり「共同経営」という形で新たな船出を選んだのだ。

「Room Hair Salon」HPより
Print Friendly, PDF & Email
次ページ:

1

2 3

関連記事

おすすめ記事

  1. ファイナルに向けて意気込みを語るキングスの(左から)岸本隆一、桶谷大HC、今村佳太=25日、那覇空…
  2.  サッカーJ3のFC琉球は18日、練習拠点としている八重瀬町スポーツ観光交流施設でファン向…
  3. 試合終了後、ポーズを決めながらファンに笑顔を向けるキングスの渡邉飛勇=4月30日、沖縄アリーナ©B…
  4.  4月28日に那覇文化芸術劇場なはーとで行われた琉球ドラゴンプロレスリング「RYUKYU …
  5. ドライブを仕掛けるキングスの岸本隆一=4月29日、沖縄アリーナ©Basketball News 2…

特集記事

  1. スェーデンリーグで優勝を飾り、金メダルを噛む上江洲光志(左から2人目)ら「ソーダハム」のメンバー=…
  2. 永山大誠代表兼ヘッドコーチ(中央)ら陸上チーム「SUMMIT」のメンバー=4月、南風原町の黄金森公…
  3.  4月28日に那覇文化芸術劇場なはーとで行われた琉球ドラゴンプロレスリング「RYUKYU …
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ