「県経済、復帰後最大の落ち込み」 NIACマイナス9.8%予測

 
国際通り 沖縄ニュースネット
人も疎らな那覇市国際通り=2020年5月24日

 NIAC(南西地域産業活性化センター)は25日、2020年度の県内総生産は実質で前年度比9.8%のマイナス成長となる「本土復帰以来、最大の落ち込み」との予測を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で観光収入が前年度から大幅に減少するほか、個人消費、民間住宅投資なども減少と見込まれるという。

 報告で、NIACは20年度の県経済について「インバウンドの増加に牽引され、全国の中でも好調に推移していた県経済は、人の移動制限や外出自粛で本県の主要産業である宿泊・飲食―ビス業などのサービス業を中心に業況悪化し、全国の中でもより厳しい状況なった」と分析した。

 内閣府沖縄総合事務局のデータによると、県内総生産は2012〜2017年度に年平均で実質約2.5%のプラス成長を達成。好調だった観光などが背景とみられ、同期間の全国の成長率である実質約1.2%を上回っていた。一方で、20年から始まった新型コロナの感染拡大は観光産業などを直撃している。今回の発表で、新型コロナが県経済に深刻な打撃を与えていることが改めて明らかになった。

 項目別では、観光収入が含まれる「移輸出」が前年度で実質48.6%の減少と見込む。新型コロナの感染拡大で入域観光客数が大幅に減少していることが影響した。2020年(暦年)の入域観光客数は前年比63.2%減の373万6600人にとどまる。NIACは、年度ベースでは前期比73.6%減の250万人と入域観光客数を見込んでいる。

 県内総生産の6割を占める民間最終消費支出(個人消費)についても、「食料や家電製品などは外出自粛や特別定額給付金の支給で増加したものの、外食、交際費、旅行、交通費、被服、教育関連などが外出自粛や所得環境の悪化による消費マインドの低下などで減少する」として、前年度比で実質5.1%程度の減少と予測した。

 民間住宅投資は「貸家を中心に前年度から減少基調にあったが、新型コロナの感染拡大などで貸家着工がさらに減少し、持家や分譲も所得環境の悪化などから減少する」として前年度比で実質17.3%程度の減少とした。

 公的固定資本形成(公共投資)は、「国や県関係の工事は底堅く推移したものの、沖縄本島中北部地域や離島の市町村、その他公共的団体の工事が低調となり、全体では減少する」と分析し、前年度比で実質3.6%程度の減少と見込んだ。

(記事・宮古毎日新聞)

Print Friendly, PDF & Email

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ