オンラインで離島めぐり!離島×ITで新しい離島旅行を推進

 

新たな観光産業となるか

 現在、体験プランを造成する事業者は104件。石垣島が一番多く、宮古島、久米島と大きい島が続く。そして今後の事業者目標件数は5400件だそうだ。

 筆者も実際にオンラインカヤックを体験したことがあるのだが、地域の説明や周辺環境の話については画像やGoogleearthなどを活用した動画が分かりやすく、オフラインのツアーで案内されるよりもイメージが沸きやすいと感じた。体験内容に関しても、風を感じたり温度を感じることができない残念さはあるものの、体験者同士の一体感やインストラクターの面白さ、鳥のさえずりや水しぶきの豪快な音などは思っていたより再現度が高く驚いた。

 事業者にとって新しい挑戦であるように、わたしたち“使う側”にとっても、新しい離島アクティビティを気軽に知れるチャンスだ。この機会に好きな離島や、人に話したくなるような目新しい体験プランを探すオンラインの旅に出てみてはいかがだろう。

離島オンライン体験ツアーのサイトはこちら。
https://ritohaku.okinawastory.jp/online-tour/

Print Friendly, PDF & Email
次ページ:
1 2

3


関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…
宮古毎日新聞

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ