沖縄県「断じて許せない」 米兵少女暴行事件で抗議

 
ドルボ総領事(手前左)とエバンス准将(同2人目)に抗議した池田副知事(右)=27日、沖縄県庁

 沖縄県の池田竹州副知事は27日、米兵が少女誘拐と性的暴行をしたとして起訴された事件について、県庁で米軍の第18航空団司令官ニコラス・B・エバンス准将とマシュー・ドルボ米総領事に抗議した。

 抗議文では、「このような非人間的で卑劣な犯罪は女性の人権を蹂躙する重大かつ悪質なもので、断じて許すことはできない。また、県民に強く不安を与えるもの」と指摘した。

 その上で、リバティー制度の外出制限措置を厳格化するなど実効性のある再発防止策を講じ、兵士に対する教育などを徹底することを求めた。

 被害者への謝罪や適切な補償を行うほか、2017年以降開かれていない「米軍人・軍属等による事件・事故防止のための協力ワーキングチーム(CWT)」の開催に協力することも要求した。

 エバンス准将は「皆さまに心配をお掛けしていることを遺憾に思う。この容疑に関して真剣に捉えている。このような犯罪容疑は、日米同盟に尽くす多くの米軍人を反映するものではない。罪を犯した者は、しっかり責任を取ることが求められる」と語った。

 池田副知事は「准将と総領事に、このような形で会うことになったのは、私は非常に残念だ」とも述べた。

Print Friendly, PDF & Email

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…
宮古毎日新聞

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ