「田代キャプテンはいい人だな」桑江沖縄市長が感動 キングスが優勝報告

 
優勝トロフィーを手にし、満面の笑みを浮かべる沖縄市の桑江朝千夫市長とキングスのメンバーら=5日、沖縄市役所

 プロバスケットボールBリーグ2022ー23シーズンで球団初の頂点に立った琉球ゴールデンキングスが5日、ホームタウンである沖縄市の市役所に桑江朝千夫市長を訪ね、優勝を報告した。球団を運営する沖縄バスケットボールの白木亨社長、桶谷大ヘッドコーチ、選手など20人以上が足を運び、役所の職員らに温かい拍手で迎えられた。

沖縄アリーナでのプレーは「市民の誇り」

優勝を報告するキングスの田代直希主将

 優勝を決めた5月28日のファイナル第2戦は、会場の横浜アリーナで観戦していた桑江市長。優勝決定後、田代直希主将が会場で優勝トロフィーを自身のもとに持ってきてくれたことを明かし、「田代キャプテンはいい人ですね。『桑江市長にこれを渡してあげたい』と持ってきてくれて、感動した。本当にうれしかった」と頬を緩ませた。

 市が建設した、キングスのホームコートである沖縄アリーナにも触れ、「皆さんがそこでプレーをすることは沖縄市民の誇りであり、優勝を勝ち取ったことは県民の誇りです。ますますプレッシャーは大きくなると思いますが、今後も活躍し、沖縄、そして日本全国を元気にしていただければと思います。本当に優勝おめでとうございます。そして、ありがとうございます」と、賛辞と感謝を述べた。

岸本「ホームタウン沖縄市の魅力を発信」

「沖縄市の魅力を発信したい」と意欲を語る岸本隆一

 球団の白木社長は「沖縄市につくっていただいた素晴らしいアリーナがあって、選手がトレーニングに励み、多くのファンにホームゲームに来ていただき、声援を送っていただいたからこそ優勝できたと思っています。引き続き『沖縄をもっと元気に』をテーマにして、しっかり活動してまいります」と決意。今夏に沖縄アリーナで行われる男子バスケットボールW杯にも触れ「いい流れが一つできたと思います。沖縄市から日本を元気にできるようにしたいです」と今後を展望した。

 生え抜き選手で、来シーズンでチーム最長の在籍12年目に入る岸本隆一も「勝利、そして優勝を目指す上で、僕自身は準備が大切だと思っています。沖縄アリーナという素晴らしい場所があったことで、僕たちにとっていい準備をさせてもらえたということを実感しています」と感謝。「今後もホームタウン沖縄市の魅力を県内外に発信していって、バスケットボール以上の魅力を感じてもらえるように頑張っていこうと思います」と挨拶した。

Print Friendly, PDF & Email

長嶺 真輝

投稿者記事一覧

ながみね・まき。沖縄拠点のスポーツライター、フリーランス記者。
2022年3月まで沖縄地元紙で10年間、新聞記者を経験。
Bリーグ琉球ゴールデンキングスや東京五輪を担当。金融や農林水産、市町村の地域話題も取材。

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 前半38分、左サイドからのクロスに反応する沖縄SVの髙原直泰(奥中央)=3日、三重県のAGF鈴鹿陸…
  2. 鋭いドライブでディフェンスを抜きに行く宜保隼弥(右)=6月15日、沖縄アリーナサブアリーナ(長嶺真…
  3. FC琉球の監督に再就任し、意気込みを語る喜名哲裕監督=15日、那覇市の沖縄県体協スポーツ会館 …
  4. 前半35分、白井陽斗(中央)のスーパーゴールを祝福する野田隆之介主将(右)らFC琉球のメンバー=3…
  5. 初優勝を決め、喜びを爆発させる琉球ゴールデンキングスのメンバー=28日、神奈川県の横浜アリーナ©&…

特集記事

  1. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
  2. 試合終了後、サポーター席に駆け寄って引き続きの応援を求める喜名哲裕監督(右)=24日、沖縄市のタピ…
  3. インタビューで昨シーズンを振り返る安間志織=5月18日、那覇市内  欧州を舞台に活躍していた…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ