「農業はスポーツだ」サッカー沖縄SVがカッコいい農業本格始動

 
沖縄SVアグリ株式会社の宮城尚代表

 「高付加価値な農産物の栽培」に関しては、沖縄などに限定される地域でしか採れない希少性や作物自体の保存性などを武器に、ブランティングによる商品価値向上やアジアへの販路拡大を見据え、バニラビーンズやカカオ、ドラゴンフルーツなどの栽培も視野に入れている。

 「地域特性を活かした加工品製造」については、パートナー農家から仕入れたマンゴー、バナナなどでコーヒーに合うジャムやスイーツなどを開発し、沖縄SVブランドを活用して販売する計画だ。コーヒーは焙煎豆の販売に留まらず、コーヒーチェリー(コーヒーの実)をジャムにしたり、花を元にしたハチミツを作ったりと商品バリエーションを広げる。

 「農業をCOOLにブランディング」では、農業のイメージアップを狙い、デザイン性が高くオシャレなウエアやグッズを手掛ける「農業アパレル」を展開する。さらに、観光農園やグランピング、農泊といったアグリツーリズム事業も併せて進め、インバウンドやワーケーション需要も想定している。

アパレルブランドとコラボしたオリジナルウエアに身を包む髙原氏(右)と宮城氏

スポーツも農業も「感動産業」

 会見で「スポーツのチカラで農業をブランディング」というビジョンを掲げた沖縄SVアグリの宮城代表は「農業が持つ『キツイ』『儲からない』などのマイナスイメージを、スポーツが持つ『エネルギー』『アクティブ』というプラスイメージで変えていこうと思っています」と、沖縄SVならではのブランディング戦略を示した。

 さらに「(スポーツも農業も)体が資本という点では、農業は若者に最適です。また農業の『おいしい物を食べさせる』ことと、スポーツが『人々を感動させる』という部分は『感動産業』として共通しています」と、新しい農業の可能性を手繰り寄せる。

選手のセカンドキャリアとして

 沖縄SVアグリは他に、障がい者福祉施設が苗づくりをするなどの福祉連携や、ふるさと納税の返礼品を企画するなどの行政連携、北部農林高校でのコーヒー栽培人材育成を通した教育連携など、農業を軸にした多方面の社会課題解決にも励む。

Print Friendly, PDF & Email
次ページ:
1

2

3

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…
宮古毎日新聞

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ