ライブはもう「良い意味で」元通りにはならない 那覇市「Output」
- 2021/2/27
- エンタメ・スポーツ
「コロナを経てライブはこれまでのように元通りになるはずがないと思う。ただし、良い意味で。演者も観客も、ライブハウスという現場で共有する感覚について、今までよりもはるかに熱い思いや気持ちを抱くライブが増えていく」
いつ終わるか分からないコロナ禍で、那覇市にあるライブハウス「Output」オーナーの濱里圭さんは希望と確信を持って語る。ライブハウスとしての営業に様々な制限がかかる中で映像配信などに取り組みつつも、あくまで五感で感じることのできる音楽の現場が「かけがえのないもの」という思いは揺るがない。
移転した矢先にコロナ直撃
Outputは2012年に那覇市久米でオープンした。有名アーティストから注目のインディーズバンドまで、様々なジャンルで活躍する県内外の個性的な出演者のパフォーマンスを楽しめる場所だ。アイドルによるイベントも多いほか、音楽だけでなくお笑いやトークライブのイベントも企画してカルチャーを発信してきた。久米で7年間営業した後、ビルの老朽化で移転し、19年12月に現在の牧志で営業を再開した。
新型コロナウイルスの感染拡大対策において「3密」を回避する観点からみると、ライブハウスは真っ先に“集団感染の可能性が高い場所”と判断される。
「そもそも非日常を演出できるという意味での3密がライブハウスの醍醐味みたいな所があるので、ダメージを受ける最たる場所の1つ。おそらく1番最初から1番最後まで影響は続くと思う」
昨年3月1日に初めてコロナでイベントがキャンセルとなり、移転開業した矢先にコロナに見舞われた。濱里さんは「ここまで長期化するとは全く考えてなかった」と振り返る。昨年4月の緊急事態宣言下ではまだ行政の支援はほぼ無い状況で、移転したてということもあって資金繰りが「1番厳しかった」。
厳しい局面をどう切り抜けていこうかと思案している時、「今まずすることは店を畳むことじゃないか」と言われたこともあった。