- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【宜野湾市選】松川氏、仲西氏が総決起大会 知事候補もセット戦
9月11日に投開票(9月4日告示)される宜野湾市長選に向け、立候補を予定する、現職で2期目を目指す松川正則氏(68)=自民、公明推薦=と、新人で元県高校PTA連合会会長の仲西春雅氏(61)=共産、立民、社民、… -
父設計の自宅バスケコートをレンタル 元3人制女子日本代表の伊集南さん
沖縄県の八重瀬町出身で、3人制バスケットボール(3×3)の元女子日本代表である伊集南さん(31)が、父・守良さん(64)が自ら設計した実家のバスケコートをレンタルする取り組みを始めた。国内各地でレンタルコート… -
沖縄県知事選候補への銃弾投げつけ 公選法違反で県警が告訴を受理
8月26日に沖縄県知事選挙に立候補している佐喜真淳氏らが那覇市中心部で街頭演説をしていたところ、女性が銃弾を投げつけた事件で、佐喜真氏の応援演説をしていた県議会議員ら3人が県警にこの女性を告訴し、29日に告訴… -
世界各地50ヶ所「同時演舞」 エイサーで繋ぐ沖縄の心
沖縄県内最大の創作太鼓集団「琉球國祭り太鼓」。2009年から「地球は舞台」をテーマにエイサー世界同時演舞「エイサーページェント」を実施している。沖縄の文化を世界に発信し、「新たなる感動の創出」に取り組むこのイ… -
【歴代知事②】「沖縄の産業まつり」を創設 ”土着”の政治家、2代目・平良幸市
今年で本土復帰から50年の節目を迎える沖縄。9月11日には14回目の県知事選挙が行われる。この半世紀で沖縄の舵取り役を務めたのは、屋良朝苗、平良幸市、西銘順治、大田昌秀、稲嶺惠一、仲井眞弘多、翁長雄志、玉城デ… -
沖縄県知事選の候補者に銃弾のようなものを投げつけ 県警が女性から事情を聴く
26日、午後6時半頃、那覇市中心部で沖縄県知事選挙に立候補した佐喜真淳氏らが選挙カーの上で街頭演説をしていたところ、女性が銃弾のようなものを多数投げつけた。自民党沖縄県連の関係者によると、選挙カーの上にいた佐… -
【ぎぼっくすコラム】快進撃続けるベイスターズ!うちなんちゅパワーで優勝を掴め!
熱いぜ!熱過ぎるぜ横浜DeNAベイスターズ! 沖縄県宜野湾市を春季キャンプ地とし、現在多くの沖縄県勢選手が所属するベイスターズが最後に優勝したのは、「大魔神佐々木」こと佐々木主浩が絶対的クローザーとし… -
【宜野湾市長選】普天間飛行場「即時運用停止を」 新人・仲西氏が政策発表
9月11日投開票の宜野湾市長選(9月4日告示)に向け、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設反対を掲げる「オール沖縄」勢力が支援する新人の仲西春雅氏(61)=共産、立民、社民、社大、にぬふぁぶし、れいわ推薦=が8… -
沖縄の借家需要、2035年ピーク見通し りゅうぎん総研調査
シンクタンクのりゅうぎん総合研究所はこのほど、調査レポート「住宅着工の動向と民間貸家の需要見通し(2022年7月推計)」を発表した。沖縄県全体で民間借家に住む人の世帯数は、2020年の26万8000世帯から、… -
沖縄県知事選告示 下地氏、佐喜眞氏、玉城氏が各地で訴え 経済再生や辺野古移設争点
任期満了に伴う沖縄県知事選(9月11日投開票)が8月25日、告示された。届け出順に、元郵政民営化担当相で無所属新人の下地幹郎氏(61)、前宜野湾市長で無所属新人の佐喜眞淳氏(58)=自民、公明推薦=、2期目を…