- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
沖縄、11月有効求人1.10倍 全国平均との差縮小続く
2022年11月の労働市場の動きについて説明する沖縄労働局の西川昌登局長=27日、県庁 沖縄労働局の西川昌登局長は27日、県庁で会見し、2022年11月の県内有効求人倍率(就業地別・季節調整値)が前月比0.01… -
2022年はどんな年だったのか① HUB沖縄アクセスランキングTOP10(10〜6位)
hub okinawa 2022年も終わりに近づいています。今年も世の中は新型コロナウイルス感染症の影響からは逃れられず、ウクライナで戦争も始まり、物価高や電気料金の値上げなど、まさに“激動”と言っていい1年で… -
沖縄に根付きつつある大喜利カルチャー フリー芸人クレの挑戦
漫才、コント、ものまね、etc...。さまざまあるお笑いのジャンルで「大喜利」が沖縄で熱を帯び始めている。11月には初めて、県内のお笑いタレント事務所などの垣根を超えた大喜利イベント「第1回大喜利模合杯」が開… -
強豪のスペイン・バルセロナでバスケコーチ留学中 又吉さん、資金募り挑戦
欧州の強豪FCバルセロナのU17チームでコーチ留学中の又吉佑さん(本人提供) 昨シーズンまでプロバスケットボールBリーグ1部の広島ドラゴンフライズでアシスタントコーチ(AC)をしていた沖縄市出身の又吉佑さん(2… -
沖縄の子どもたちに夢と希望と目標を 現役プロ選手とOBが野球教室を開催
投手の体重移動をチェックする与田剛さん プロ野球オフシーズンの12月は野球教室が花盛りだ。美ら島沖縄大使で中日前監督の与田剛さん(57)らOB3人は、南風原町の黄金森公園野球場で、又吉克樹投手(ソフトバンク)ら… -
バスケW杯まで8カ月!世界のスターに会える「ゆいレール特別号」が運行開始
バスケW杯をPRする車内広告を施した沖縄都市モノレール特別号=12月28日、沖縄都市モノレール「那覇空港駅」 来年8月25日~9月10日に沖縄アリーナなどを会場に開催されるバスケットボールの男子ワールドカップに… -
「須藤春輝」って何者? BリーグオールスターでU18からただ一人…
オールスターのスキルズチャレンジに向け、意気込みを語るキングスU18の須藤春輝=12月24日、沖縄アリーナのサブアリーナ(長嶺真輝撮影) 来年1月13、14の両日、プロバスケットボールBリーグのオールスターゲー… -
沖縄の「健康長寿」はどこへ…平均寿命が年々悪化 2020年都道府県別生命表
沖縄の「長寿県」という称号はもはや過去のものとなった。厚生労働省が12月23日に発表した「2020年都道府県別生命表」で、沖縄県の平均寿命は男性が80.73歳でワースト5位の全国43位。女性は87.88歳の1… -
機関砲誤射で処分 第11管本部長「再発防止に万全期す」
定例会見で機関砲誤射について処分を発表する第11管海上保安本部の一條正浩本部長=23日、那覇港湾合同庁舎(那覇市) 今年7月に宮古島市の伊良部島にある長山港で宮古島海上保安部所属の巡視船「しもじ」に搭載する20… -
「厳しさ増している」 玉城知事、安保環境で見解
定例会見で発言する玉城デニー知事=23日、県庁 沖縄県の玉城デニー知事は23日、県庁で定例会見し、台湾海峡をめぐる状況について、アジア太平洋地域の安全保障環境の厳しさが増しているとの認識を示したほか、政府が閣議…