- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
沖縄で「再生医療」普及へ シンポジウムに斎藤佑樹さんら登壇
再生医療について自身の経験などを語った元プロ野球選手の斎藤佑樹さん=3日、琉球大学 病気やけがの早期回復が期待される治療法「再生医療」を沖縄から発信しようと、シンポジウム(主催・沖縄スポーツ再生医療推進共同研究… -
バスケW杯アンバサダーに元MVPのパウ・ガソル氏就任 沖縄など3カ国開催
今夏に沖縄などで開催されるバスケW杯のグローバル・アンバサダーに就任したパウ・ガソル氏(©︎FIBA) 今年8~9月に沖縄、フィリピン・マニラ、インドネシア・ジャカルタの3都市で開催されるFIBAバスケットボー… -
3期連続で過去最高額 沖縄県の2023年度当初予算案
沖縄県庁 沖縄県の玉城デニー知事は6日、県庁で会見し、8614億円を計上した2023年度の県当初予算案を発表した。3期連続での過去最高額となり、玉城知事は「重点施策や私が公約に掲げている重要施策などについても着… -
キングスU18、強豪揃いの大会で3位 劇的スリー連発の平良南海輝がMIP
3位決定戦の試合終了間際に値千金のスリーポイントを決め、仲間と喜びを爆発させる平良南海輝(11番)ら=2月5日、東京の国立代々木競技場第二体育館(Bリーグ提供) Bリーグの「U18インターナショナルカップ202… -
”関係人口”の増加を!名護以北に特化した「やんばる経済新聞」が始動 FMやんばる
やんばる経済新聞をPRするFMやんばるの新城拓馬社長=1月、名護市宮里の同社 名護市のコミュニティFM「FMやんばる」(87.7MHz、新城拓馬社長)が、新事業のウェブニュースサイト「やんばる経済新聞」をスター… -
台北でポーク玉子おにぎり店経営の和氣さん 3年で4店舗に拡大
市場の一角、2畳ばかりのスペース。夫婦で売り始めたポーク玉子おにぎりは、初月にして150万円を売り上げた。現在は台北市内で専門店4店舗を運営する「太朗飯糰」の代表で神奈川県出身の和氣龍太朗さん(34)は、沖縄… -
沖縄美ら海水族館が内陸国ザンビアで遠隔授業 現地の高山医師ら尽力
沖縄美ら海水族館の管理運営などを行う一般財団法人沖縄美ら島財団(本部町)と、海外での医療支援などを行う認定NPO法人ロシナンテス(北九州市)は1月27日、南部アフリカのザンビア共和国の高校生に沖縄美ら海水族館… -
与那原出身の元TENGA台湾支社長が次に仕掛ける沖縄ブランディング
「沖縄そば」が台湾で中国語に訳される時、こうなることがあるという。「沖繩海鮮拉麵」。ん?なんか違う。たしかに海鮮であるカツオだしを使っているが、普段から沖縄そばに慣れ親しむ人間にとっては、これを海鮮スープだと… -
玉城知事「事前に十分な協議必要」 下地島空港の米軍訓練使用で見解
下地島空港(資料写真) 沖縄県の玉城デニー知事は2日、県庁で会見し、1月13日に米海兵隊が人道支援・災害救援を目的に下地島空港を使用するとの使用届書を提出し、その後に県の自粛要請を受けて撤回したことについて、ど… -
旅行需要は回復基調、コロナ前と同水準見込み OCVBが1~3月期の見通し発表
国際通りは平日昼でも人通りが多くなってきている(2023年2月撮影) 沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)が1月30日、2023年の1~3月の入域観光客数見通しを発表した。全体として旅行需要の回復基調が…