- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
パレットくもじ前の大屋根完成 愛称「UFURUFU(ウフルーフ)」
国際通りの入口に位置する那覇市久茂地の複合商業施設「パレットくもじ」(同市久茂地)を運営する久茂地都市開発(我那覇学社長)が設置工事を進めていた交通広場の大屋根が、完成した。公募で決定した愛称は「UF… -
宜野湾の老舗・島模型店の完コピジオラマ登場!常連男性が込めた思い
50年以上の歴史を持つ老舗「島模型店」(宜野湾市新城)の本物そっくりのジオラマが姿を見せた。作ったのは常連客のニックネーム・CJさん。建物の塗装の剥げ具合、入口のドア、そして店先に生えている街路樹まで再現した… -
小麦価格高騰で沖縄そばへの影響は?複雑な価格設定事情
小麦価格の高騰で、県民食と言っても過言ではない沖縄そばの値上がりが始まっている。農林水産省は輸入小麦の政府売渡価格を今年4月期で72,530円/トンに改定。令和3年10月期と比べて17.3%の引上げとなった。… -
プロバスケのキングスが9連勝 滋賀に94ー78、優勝マジック10
プロバスケットボール男子Bリーグ西地区の琉球ゴールデンキングスは3日、沖縄市の沖縄アリーナで滋賀レイクスターズ(西地区)と今季第43戦を行い、94ー78で9連勝を飾った。通算成績は39勝4敗。2位島根と5.5… -
沖縄市長選まで3週間 候補者の森山政和氏インタビュー
4月24日に投開票される沖縄市長選まで、あと3週間。”選挙イヤー”の渦中にある沖縄において、市長選挙としては1月の名護、南城、2月の石垣に続き4市目となる。これまでの3市は全て自民、公明が推す候補が「オール沖… -
沖縄市長選まで3週間 候補者の桑江朝千夫氏インタビュー
4月24日に投開票される沖縄市長選まで、あと3週間。”選挙イヤー”の渦中にある沖縄において、市長選挙としては1月の名護、南城、2月の石垣に続き4市目となる。これまでの3市は全て自民、公明が推す候補が「オール沖… -
ゴミ拾い、農業、冬…身近なことから環境と気候を考える 世界気候アクション
気候変動対策への意識向上のため世界的に広がっているムーブメント「世界気候アクション」の一環として、北海道・山梨・沖縄をつないだオンラインイベントが3月25日に行われた。企画したのは「Fridays For F… -
ブルーシールがギフト一新 県産きび糖使用&プラゴミ大幅削減
アイスクリーム販売などを行うフォーモストブルーシール株式会社は、4月1日から「ブルーシールギフト」をリニューアル発売している。すべてのフレーバーに沖縄県産きび糖を加えた他、梱包資材を発泡スチロールから段ボール… -
金武町長選は仲間氏が3選 山川氏に975票差
任期満了に伴う沖縄県金武町長選挙が3日投開票され、現職の仲間一氏(67)=無所属=が3053票を獲得し、新人で前町観光協会会長の山川宗仁氏(45)=無所属=を破って3選を果たした。投票率は57.62%。 … -
【視点】期待したい政府の経済対策とコロナ対策
国内経済、沖縄県経済は新型コロナウイルス感染症、ロシアによるウクライナ侵略という2つの重い課題を背負って、足取りも重い。原油や資材価格のさらなる高騰も懸念されている。政府は4月末をめどに対策をまとめる方針で、…