- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
中2ボカロP・かか 膝上のパソコンから生む新アルバムの世界観
恩納村に住む中学2年生ボカロP「かか」が、2ndアルバム『Neon the time』を5月に配信リリースした。1st『君が宙に浮いていく』をことし2月に発表してからわずか3カ月。“機械に歌わせる”ボカロPと… -
沖縄畜産農家が悲鳴「飼料高騰対策と価格上乗せを」 経営危機突破大会に250人
ウクライナ危機や原油価格の上昇で飼料価格などの生産コストが急騰している現状を受け、JA沖縄中央会(普天間朝重会長)は7日午後、豊見城市の沖縄空手会館で「畜産経営危機突破生産者大会」を開催した。参加者は県内の生… -
【参院選】「三日攻防」突入 伊波氏、古謝氏とも大票田那覇に重点 沖縄選挙区
参議院議員選挙は7月10日の投開票日が3日後に迫った。沖縄選挙区では無所属現職の伊波洋一氏(70)と、自民新人で公明推薦の古謝玄太氏(38)の2氏がデッドヒートを繰り広げたまま、いわゆる「三日攻防」に突入。7… -
FC琉球が9試合ぶり白星! ナチョ新監督体制下で初勝利 盛岡に1-0
サッカーJ2のFC琉球が9試合ぶりに白星を挙げた。 6日、岩手県のいわぎんスタジアムで19位のいわてグルージャ盛岡と今季第25戦を行い、1-0で勝利。連敗を5でストップした。4勝15敗6分の勝ち点18… -
八重山保健所、窓口一部停止 7月8~22日 コロナ対策で
沖縄県の八重山保健所(石垣市)は6日、新型コロナウイルス感染症対策の体制強化のため、7月8日から22日までの期間、一部の申請、相談、受付、許可証発行などの窓口業務を一時休止すると発表した。新型コロナの「急激か… -
早期の連携体制求める 有事懸念で八重山市町会
石垣市などで構成する八重山市町会(会長・中山義隆石垣市長)は6日、沖縄県庁に池田竹州副知事を訪ね、尖閣諸島周辺海域での中国公船による領海侵入が続いていることや、中国の台湾侵攻による影響への懸念が高まりつつある… -
2日連続で新規陽性者2000人超 沖縄県
新型コロナウイルスの新規陽性者が2日連続して2000人を超えるなど感染状況が悪化している沖縄県で6日、池田竹州副知事が県庁で会見し、改めて感染対策の徹底とワクチン接種の促進を訴えた。県は「感染増加の勢いが強ま… -
【参院選】接戦の伊波氏と古謝氏 安全保障と福祉政策を比較する 沖縄選挙区
7月10日の投開票日が迫る参議院議員選挙。沖縄選挙区では改選1議席を争って5人の候補者が名乗りを上げる中、届出順に無所属現職の伊波洋一氏(70)と自民新人で公明推薦の古謝玄太氏(38)が事実上の一騎打ちを繰り… -
VR空間の国際通りで買い物も メタバースが沖縄に果たす未来
「うぅわぁ!」。これが初めてメタバース世界に没入した筆者の感想第一声だ。VRゴーグルを装着したその瞬間、目の前にはCGとは分かるものの、姿かたちや距離感も完璧な国際通りの姿があった。これは株式会社あしびかんぱ… -
【参院選】伊波氏と古謝氏の経済政策は? 沖縄選挙区
7月10日の投開票日が迫る参議院議員選挙。沖縄選挙区では届出順で無所属現職の伊波洋一氏(70)、自民新人で公明推薦の古謝玄太氏(38)、NHK党新人の山本圭氏(42)、参政党新人の河野禎史氏(48)、幸福実現…