カテゴリー:暮らし・教育・子育て

-
年末が差し迫ってきて「そろそろ大掃除の時期だな…」と感じ始めている人も多くなっている今日このごろ。
株式会社ダスキンが全国の20歳以上の男女計4160人を対象に実施した「大掃除に関する意識・実態調査」…
-
那覇市・市場本通り(写真ACより)
那覇市の市場本通りとその周辺の商店街で「新しいことをはじめてみたい」「自分のやりたいことにチャレンジしたい」という人を後押しすべく、トライアルカフェ・キッチン設置や、起業・マ…
-
演劇「サンタがくれたクリスマスケーキ」。サンタがトナカイを捕まえているコミカルな一コマ=12月5日、那覇市壺谷の壺谷演劇場かさね
「あなたも演劇をみて、一緒にサンタになってくださいませんか?」ー。
那覇…
-
華道の琉球おもろ流の創立40周年を記念した「『続 地・水・火・風・空』展」(主催・琉球おもろ流華道会)が9日から那覇市文化芸術劇場なはーと3階大スタジオで開催されている。11日まで。約30人の個性が光…
-
夜の蝶が日射しが照り付けるフィールドを走る!県内のキャバクラ8店舗対抗で行われる運動会が11月28日、浦添市のANA FIELD 浦添で開催された。年に一度の恒例で、店舗間の親睦を目的に始まり今回が5年目。1…
-
ハイサイ!沖縄とアメリカのハーフ、島ハーフ芸人のニッキーです!フリーランスをテーマにした僕のコラム。今日もフリーランスの皆様に役立つ情報をお伝えしたいと思います。
今日もみんなにフリーランスについてシ…
-
国内有数の進学校、灘中学校・高等学校(兵庫県)の元英語教員で「夢をかなえる英単語ユメタン」シリーズや「東大英語基礎力マスター」シリーズなど数多くの有名参考書を手掛けている作家の木村達哉(キムタツ)さん。 「N…
-
学校法人仙台育英学園(宮城県)は来年4月、沖縄市胡屋に「仙台育英学園沖縄高等学校」を開校する。全日制普通科で、来年度の募集定員は40人。ICT教育に特化したカリキュラムの他「学び方を学ぶ」ことに重点を置くこと…
-
アコヤガイの真珠。ネックレスやイヤリング、指輪などの装飾品に活用される(株式会社ミキモト、ミキモト真珠研究所提供)
沖縄科学技術大学院大学(OIST、恩納村)などの研究チームが、病気の蔓延などにより、国内生産量…
-
沖縄県名護市のコミュニティFM局「FMやんばる」(87.7MHz)は、開局10周年とことし8月の聴取エリア拡大を記念して「名護市公民館フォトコンテスト」を開催する。誰でも参加可能で、11月14日までエントリー…


特集記事
-
練習中も大会本番と変わらない気迫で形を打つ喜友名諒=2022年11月撮影
東京五輪で初採用…
-
下地島空港
今年1月、在沖米海兵隊が人道支援・災害救援を目的とした訓練のため宮古島市にある…
-
OTS台北事務所の與那覇正雄所長=1月9日、台北市内
昨年6月に訪日観光客(インバウンド)…
ページ上部へ戻る
ページ下部へ移動
ホームへ戻る
Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.