カテゴリー:暮らし・教育・子育て

-
プロバスケットボールBリーグ1部の琉球ゴールデンキングスが15日、ホームタウンである沖縄市内の公園に設置されているバスケゴール用のリングネットを市に贈呈した。同日午前、市東の若夏公園で贈呈式が開かれ、キングス…
-
沖縄科学技術大学院大学(恩納村、OIST)は8月17日、OISTの研究者と一緒に身の回りの生き物や自然を観察する夏休みプログラム「こどもかがく教室」にオンライン参加する沖縄県内の小学3・4年生を募集している。…
-
元サッカー男子日本代表エースの前園真聖さんと、元女子代表の大竹七未さんによるサッカー教室が7月9日、那覇市具志のクーガフットボールパークで開かれた。前園さんと元女子代表の丸山桂里奈さんが出演するラジオ番組「丸…
-
全国の「沖縄ファン」同士が情報交換する場として、沖縄県が公式コミュニティサイト「まいにちに。おきなわ」を開設した。6月中旬に試験運用を始め、7月1日付けで発表した。2022年度おきなわ魅力まるごと発信事業の一…
-
沖縄県内外、各地で行われている現代版組踊舞台の指導を手がけ、「肝高の阿麻和利」を皮切りに「現代版組踊オヤケアカハチ〜太陽の乱〜」など約15年間、舞台演出や子どもたちの居場所づくりに取り組んできた、比屋根秀斗さ…
-
国内有数の進学校、灘中学校・高等学校(兵庫県)の元英語教員で「夢をかなえる英単語ユメタン」シリーズや「東大英語基礎力マスター」シリーズなど数多くの有名参考書を手掛けている作家の木村達哉(キムタツ)さん。「NP…
-
国内有数の進学校、灘中学校・高等学校(兵庫県)の元英語教員で「夢をかなえる英単語ユメタン」シリーズや「東大英語基礎力マスター」シリーズなど数多くの有名参考書を手掛けている作家の木村達哉(キムタツ)さん。 「N…
-
ハイサイ!沖縄とアメリカのハーフ、島ハーフ芸人のニッキーです。そして、始まりました僕の新コラム。テーマが「フリーランス」です。 これまで「英語」をテーマにコラムを書いておりましたが、ここでテーマを変え、また新…
-
コロナ禍でさらに注目度が加速した、多拠点生活やアドレスホッパーという生活スタイル。沖縄県名護市でコミュニティーパーク「cocnova」の運営などを手掛ける株式会社Social Designら3社は、同市で7月…
-
沖縄科学技術大学院大学(OIST、沖縄県恩納村)と沖縄県水産海洋技術センターの研究者は、オキナワモズクの雌雄を判別する遺伝子解析法を開発した。これにより世界で初めて、褐藻(モズクやワカメ、コンブなどを含む藻類…


特集記事
-
旧統一教会の信者を母親に持つ山上徹也容疑者が安倍晋三元首相を銃殺した事件から8日で1カ月…
-
9月11日に投票日を迎える沖縄県知事選挙。4年間におよぶ玉城デニー知事の県政運営が県民に…
-
沖縄県教育委員会はこのほど、2022年度から2031年度における「沖縄県教育振興基本計画…
ページ上部へ戻る
ページ下部へ移動
ホームへ戻る
Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.