カテゴリー:暮らし・教育・子育て
-
自己免疫疾患に関する研究内容のイメージ図(ホァン・ツォンイェンさん提供) 沖縄科学技術大学院大学(OIST、恩納村)の研究チーム「免疫シグナルユニット」が、自己免疫疾患の治療に利用できる可能性のある化学物質を発…
-
那覇文化芸術劇場なはーとで、市民や表現者を中心に、行政も交えながら地域と芸術のあり方を巡って対話を重ねるイベントやシンポジウムを行ってきた「なはーとダイアローグ2022-23」。その第4回目が2月23日に開催…
-
公益財団法人「みらいファンド沖縄」が、沖縄・離島の部活動等派遣費問題白書の発行を記念したシンポジウムを2月18日に開いた。同白書にはみらいファンドが2020年から3年間に渡って手掛けてきた、子どもの体験保障と…
-
公立大学法人名桜大学(名護市、砂川昌範学長)と、沖縄本島北部の新テーマパーク事業を進める株式会社ジャパンエンターテイメント(同、加藤健史社長)は20日、同大学で産学連携包括協定を締結した。双方が持つ教…
-
宮平道子県子ども生活福祉部長(右から2人目)に寄付金を贈呈した琉球海運の宮城茂社長(同3人目)と石新真取締役総務部長(同4人目)=14日、県庁 沖縄での「子どもの貧困問題」対策に役立ててもらおうと、琉球海運の宮…
-
OISTの次期学長に就任するカリン・マルキデス学長(OIST提供) 沖縄科学技術大学院大学(OIST、恩納村)は1月17日、新たな学長兼理事長にスウェーデン出身のカリン・マルキデス博士を任命したことを発表した。…
-
沖縄県内各地域で受け継がれてきたその土地の言葉「しまくとぅば」。文化やアイデンティティの根幹とも言える“言葉”の保護・普及の重要性が叫ばれる中、昨年3月に沖縄県文化観光スポーツ部がしまくとぅばの「表記」の方法…
-
スバンテ・ペーボ氏(沖縄科学技術大学院大学提供) 2022年にノーベル生理学・医学賞を受賞した、沖縄科学技術大学院大学のアジャンクト(非常勤)教授で、ドイツのマックス・プランク進化人類学研究所所長のスバンテ・ペ…
-
今季開花した桜(2023年1月8日午後撮影) 沖縄気象台が1月7日、全国の観測点で今季初の桜(ヒカンザクラ)が那覇市首里にある末吉公園で開花したことを発表した。平年より9日早く、昨年よりも4日早い開花宣言となっ…
-
パートナーシップ宣誓証明を受けた立石麻由子さん(左)と藤本尚さん=2022年11月、浦添市のハーモニーセンター(本人提供、以下同) 沖縄県浦添市が実施している「パートナーシップ宣誓証明書」。戸籍上が同性でも、人…
特集記事
-
再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
-
ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
-
沖縄県庁 沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻るCopyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.