カテゴリー:暮らし・教育・子育て

-
ハイサイ!沖縄とアメリカのハーフ島ハーフ芸人のニッキーです!
フリーランスをテーマにしたこちらのコラム。今回のインタビューシリーズのゲストは、今沖縄で大人気のマルチタレント・嘉数ゆりさんです。3年前か…
-
10月にプロバスケットボール「Bリーグ」が開幕するのを前に、琉球ゴールデンキングスと沖縄都市モノレール(ゆいレール)は9月2日、車内広告をキングスの選手らが埋め尽くした特別車両「琉球ゴールデンキングスジャック…
-
電車の無い、車社会の沖縄で必要不可欠な交通手段の1つとなっているタクシー。実は、僕はお笑い芸人としての活動の傍ら、昨年12月から沖東交通でタクシードライバーとして勤務している。タクシードライバーを始めて8カ月…
-
沖縄県の八重瀬町出身で、3人制バスケットボール(3×3)の元女子日本代表である伊集南さん(31)が、父・守良さん(64)が自ら設計した実家のバスケコートをレンタルする取り組みを始めた。国内各地でレンタルコート…
-
沖縄県内最大の創作太鼓集団「琉球國祭り太鼓」。2009年から「地球は舞台」をテーマにエイサー世界同時演舞「エイサーページェント」を実施している。沖縄の文化を世界に発信し、「新たなる感動の創出」に取り組むこのイ…
-
名護市宮里にある「琉球ガラス工房 glass32」は、廃瓶を原料にした伝統的な手法で琉球ガラス作品を生み出す、県内でも数少ない工房だ。併設されたショップに並ぶグラスや小鉢の数々。ひときわ目を引くのが、深い藍色…
-
沖縄料理の代名詞的存在とも言えるゴーヤーチャンプルーの専用調理器具がついに登場した。日用品や生活雑貨の企画・販売を行うアーネスト株式会社(新潟県三条市)は、沖縄県内でディスカウントショップ「ビッグワン」を展開…
-
海水浴など水辺のレジャーに出かけることが増える夏のこの時期、同時に気を付けなければならないのが水難事故だ。特に今年は1~6月にかけて沖縄県内で発生した水難事故が40件と、過去10年の同時期と比較して最多となっ…
-
沖縄県出身の元プロバスケットボール選手で、現在はBリーグ1部・滋賀レイクスターズのU15ヘッドコーチ(HC)を務める根間洋一さん(43)が8月18日、母校である豊見城市立長嶺中学校でバスケ教室を開いた。参加し…
-
ハイサイ!沖縄とアメリカのハーフ島ハーフ芸人のニッキーです。フリーランスな働き方をテーマにした僕のコラム、ありがたい事にたくさんの関係者の方から好評いただいております。皆なかなかフリーランスな働き方や、それに…

PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 23
- »

特集記事
-
練習中も大会本番と変わらない気迫で形を打つ喜友名諒=2022年11月撮影
東京五輪で初採用…
-
下地島空港
今年1月、在沖米海兵隊が人道支援・災害救援を目的とした訓練のため宮古島市にある…
-
OTS台北事務所の與那覇正雄所長=1月9日、台北市内
昨年6月に訪日観光客(インバウンド)…
ページ上部へ戻る
ページ下部へ移動
ホームへ戻る
Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.