和漢薬膳師芸人・さーきーの医食同源!③薬膳の「気」って何?

 

 はいたい!沖縄でお笑い芸人をしています!スズカーサーキットさーきーです!
 薬膳を作る上でとても大切な「気・血・水」の考え方。今回はその中でも「気」について詳しく紹介していきますよー!「疲れやすさ」や「だるさ」などは「気」が不足している時に起こると考えられています。実はこの「気」、沖縄のアレに豊富に含まれているんです!!

体の働きを維持している「気・血・水」

 薬膳のベースとなる東洋医学では、人の体は「気・血・水」と言う3つの要素で成り立っていると考えられています。

 簡単に説明すると、

●「気」とは、生命を支える原動力となるエネルギーのことです。

●「血」とは、体のさまざまな組織に栄養・酸素を運ぶ赤い液体=血液のことです。

●「水」は、血液以外の汗・リンパ液などの無色の液体で、「津液」とも言います。

「薬膳の基礎理論/がくぶん」より

 この「気」「血」「水」は、絶え間なく全身を隅々まで巡り、生命を維持していると考えられています。
 内臓や各器官は「気・血・水」からエネルギーや栄養などを供給しているので、この3つの働きが不足したり、滞ったり、偏ったりしたときに体内のバランスが崩れて不調につながると考えられています。

 噛み砕くと
「うちら『3こで1つ』で体にエネルギーとか栄養とか与えてるんだからね!1人でも抜けたらまじ体のバランスが崩壊すっからみんなこれからも手を取り合って仲良く体の中を回っていこ〜!」
と言った感じです。

 では、この仲良し三人組のバランスが崩壊すると、体にはどういった影響が起こるのでしょうか?

次ページ:

1

2 3

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ