沖電が値上げ幅を228円圧縮 資源価格の下落受け、経産省会合で報告

 

 電気の規制料金の値上げを国に申請している沖縄電力は、最近の資源価格の下落を踏まえ、標準家庭向けのプランの値上げ幅を228円圧縮した。経済産業省が4日に開いた有識者による料金制度専門部会の会合で報告した。参加した沖電を含む大手電力会社7社のうち、6社が値上げ幅を縮小し、最も圧縮幅が大きかったのは東京電力の1,053円だった。

 電力会社が独自にプラン内容や単価を設定することができる「自由料金」に対し、「規制料金」は国の認可が必要となる。沖電など大手5社は昨年11月に今年4月からの値上げを申請していたが、3月に経産省が資源価格の下落を受けて各社に再計算を求め、4月の値上げは先送りされていた。

今後、再算定結果を審査

 会合での配布資料によると、沖電は当初、昨年7~9月の自社火力分燃料費などを基に値上げ幅を算出していたが、今回は昨年11月~今年1月の数値を使って算定し直した。燃料費は石炭価格が上昇した一方で、液化天然ガス(LNG)の下落幅が大きく、申請時より約27億円減の約944億円だった。

 その結果、一般家庭向けの低圧プラン「従量電灯」(月使用電力量260kWh)を契約している場合、当初は月額で現行8,847円から12,320円への値上げを申請していたが、今回の再算定で値上げ後の額が12,092円に下がった。値上げ幅は3,473円から3,245円に228円圧縮され、値上げ率で見ると39.3%から2.6ポイント減の36.7%となった。

 その他の低圧、高圧プランを含めた規制料金全体の平均改定率は、申請時の43.8%(高圧:50.0%、低圧:40.9%)から2.9ポイント減の40.9%(高圧:46.7%、低圧:38.2%)となった。

 経産省は今後、各社の再算定結果の妥当性を審査し、値上げを認めるかどうかを判断する。


長嶺 真輝

投稿者記事一覧

ながみね・まき。沖縄拠点のスポーツライター、フリーランス記者。
2022年3月まで沖縄地元紙で10年間、新聞記者を経験。
Bリーグ琉球ゴールデンキングスや東京五輪を担当。金融や農林水産、市町村の地域話題も取材。

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…
宮古毎日新聞

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ