FC琉球が190センチの長身MFを獲得 スペインのアレックス・バレラ

 
アレックス・バレラ(FC琉球提供)

 サッカーJ2のFC琉球は7月13日、スペイン人MFのアレックス・バレラの加入を発表した。身長190センチで、琉球では最も大柄な選手となる。琉球はセットプレーからの失点が多いため、バレラの高さは守備力向上に寄与しそうだ。

 6月に就任したナチョ・フェルナンデス監督と同じスペインの出身。1991年5月12日生まれの31歳。背番号は35。スポルティング・ヒホンやレアル・サラゴサなど母国リーグのほか、インドのリーグでもプレー経験がある。直近ではスペインのアルヘシラスCFに所属していた。

 琉球は現在、4勝15敗7分の勝ち点19で最下位の22位に沈む。ただ直近の2試合は1勝1分でチーム状況は確実に好転してきているため、順位の上昇を後押しする活躍に期待したいところだ。

「ユニフォームに全力を捧げる」

 バレラのコメント全文は以下。

 「初めての日本で、沖縄のクラブであるFC琉球に加入することが決まり、大変光栄です。クラブの全ての目標を達成するために、私はこのユニフォームに全力を捧げることをファンの皆さんにお約束します。よろしくお願いします」

Print Friendly, PDF & Email

長嶺 真輝

投稿者記事一覧

ながみね・まき。沖縄拠点のスポーツライター、フリーランス記者。
2022年3月まで沖縄地元紙で10年間、新聞記者を経験。
Bリーグ琉球ゴールデンキングスや東京五輪を担当。金融や農林水産、市町村の地域話題も取材。

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 試合後の挨拶で声を詰まらせる琉球コラソンの東江正作監督=2月23日、那覇市の沖縄県立武道館(長嶺真…
  2.  公立大学法人名桜大学(名護市、砂川昌範学長)と、沖縄本島北部の新テーマパーク事業…
  3. 屋那覇島 2015年著者撮影  34歳の中国人女性が「私が買った」とSNSにアップしてから、…
  4. 沖縄本島北部の伊是名村に属する無人島・屋那覇島。周囲は浅瀬で、エメラルドグリーンの海が広がっている…
  5. 座間味島付近の上空で目撃された白い球体=2022年4月28日午前(山本拓海さん提供)  偵察…

特集記事

  1. 練習中も大会本番と変わらない気迫で形を打つ喜友名諒=2022年11月撮影  東京五輪で初採用…
  2. 下地島空港  今年1月、在沖米海兵隊が人道支援・災害救援を目的とした訓練のため宮古島市にある…
  3. OTS台北事務所の與那覇正雄所長=1月9日、台北市内  昨年6月に訪日観光客(インバウンド)…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ