ネアンデルタール人のDNA解析したOIST教授 沖縄で探究する古人類学

 
インタビューに応じるスバンテ・ペーボ氏=20日、恩納村の沖縄科学技術大学院大学

 沖縄科学技術大学院大学(OIST、恩納村)に古人類学の世界的権威がいる。ネアンデルタール人のDNAを解析し、現生人類に一部遺伝子が受け継がれていることを突き止めたスウェーデン出身のスバンテ・ペーボ氏(67)だ。20日にOIST構内で研究者、学生向けのセミナーを開いた。今後、1970年ごろに八重瀬町で発見された約2万年前の人類「港川人」の研究にも意欲を示している。

 2020年5月にOISTの非常勤教授に就いたが、これまで新型コロナウイルス感染症拡大の影響で長らく沖縄を訪れることができていなかった。2019年のOIST卒業式でも講義を行ったが、コロナ禍に入ってからは今回が初の対面セミナーとなった。

現生人類との交雑判明 世界的大発見

 大昔に存在した人類であるネアンデルタール人は約4万年前に絶滅したため、現生人類との遺伝的繋がりは無いと考えられてきた。

ネアンデルタール人と現生人類が交雑したことを示す時系図(国際科学技術財団のホームページより)

 しかしペーボ氏が大量のDNA配列を高速で決定できる装置「次世代シークエンサー」を活用し、2010年にネアンデルタール人の全DNA配列を世界で初めて解読したところ、現生人類にネアンデルタール人のDNAが一部受け継がれていることが判明した。現生人類の祖先がネアンデルタール人と交雑していたことを突き止め、世界の人類学における大発見となった。

 その他、ペーボ氏がロシアにあるデニソワ洞窟から出土した骨片のDNA配列を解析した結果、未知の人類であったことが分かり、「デニソワ人」と命名した。

OISTは「可能性を秘めた場所」

 セミナーではデニソワ人、ネアンデルタール人、現生人類のゲノム(遺伝情報)を比較し、それぞれに特徴的な遺伝子を解説。それらが混ざり合った結果がどのような機能につながったかなどを説明した。終了後には参加者から「人類の脳がどのように発達してきたか」など活発な質疑応答が行われた。

人類の歴史や自身の研究内容をスクリーンを使って解説するスバンテ・ペーボ氏

 OISTを「世界中から優秀な人が集まり、施設も素晴らしい。非常に可能性を秘めた場所」と高く評価するペーボ氏は「セミナーができてとても幸せ。やっとOISTのユニークな方々と直接会うことができた」と笑顔を見せた。 

 博士課程の学生で、高機能タンパク質をつくる研究をしている落合佳樹さんは「直接お話しを聞けるまたとない機会で、とても光栄でした。考え方の幅が広がりました」と満足そうに振り返った。

 「港川人」の共同研究などを模索

 今月13日には、東京で開かれた「日本国際賞」の授与式に参加したペーボ氏。国際科学技術財団が科学技術により人類の平和と繁栄に貢献した研究者を表彰し、日本のノーベル賞とも称される同賞において、2020年に生命科学分野で受賞した。

 コロナ禍の影響で過去2年の式典が中止となり、直近3年分の受賞者が表彰された今年の式典には天皇・皇后両陛下も参加し、ペーボ氏は「本当に驚きの体験。このような賞を授かることは光栄でした」と振り返った。

 今後は沖縄とドイツの2拠点で研究を進める。「OISTではネアンデルタール人の遺伝子をマウスに注入したりして、機能的なモデルシステムを構築したい。非常にワクワクしている。ドイツでは古代人の遺伝子解析を進めたいです」と説明した。

 港川人の研究にも前向きで「アメリカに研究しているセンターがあるので、共同研究ができないか可能性を探っている」という。第二次世界大戦で亡くなった人の遺骨を調べ「どの遺骨がどの遺骨と親戚関係なのか、なども研究できないかと思っている」と展望した。

Print Friendly, PDF & Email

長嶺 真輝

投稿者記事一覧

ながみね・まき。沖縄拠点のスポーツライター、フリーランス記者。
2022年3月まで沖縄地元紙で10年間、新聞記者を経験。
Bリーグ琉球ゴールデンキングスや東京五輪を担当。金融や農林水産、市町村の地域話題も取材。

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ