琉球ブルーオーシャンズ 新たな挑戦で地域に根づいて欲しい

 
ネット裏左から勝崎耕世コーチ・清水直行監督・北川智哉代表

 沖縄初のプロ野球球団として2019年に発足した琉球ブルーオーシャンズ。しかし、新型コロナウィルス感染のために、予定していた活動がほとんど出来ずに2年目を終えようとしている。

 しかも、今年は選手・スタッフの規制違反や不透明な球団方針など、ネガティブなニュースばかりが流れ、「一体何をしているのか?」「資金はどうしているのか?」「日本野球機構ではなく台湾リーグ参入なのか?」と、SNS上でもマイナス意見が飛び交った。12月11日、沖縄市のコザしんきんスタジアムでトライアウトが行われると聴き、そこで北川智哉代表取締役に直接疑問をぶつけてみた。

全てがシャットアウトされた


 発足当初は、「沖縄の地をリスペクトし、県民と共に歩み繁栄し、NPB入りを目指すこと」また「プロアスリートの人生を豊かにするために、セカンドキャリアを応援すること」を目的としてスタートした。コロナ禍で思い通りに進まない中、今年の6月には、NPBに参入よりも、地域貢献へとシフトしていくと話し、行動に移したものの、夏場のコロナ感染者増加のために、予定していたファンサービス、野球教室等のイベントも直前に開催市からの中止を要請され中止した。

 見込まれていたスポンサー収益も得られず数千万の赤字、「お客様を入れられない、開催できない、中でもこの時が一番きつかった」と北川社長は弱音を漏らした。

 「離島なので、全てがシャットアウトされ、相手チームも呼べない、野球の楽しさを子どもたちに知ってもらう機会も作れない、公共施設を利用しているため、県や市からの要請に従うしかないんです」と嘆いた。

トライアウトでは走力測定20メートルダッシュも

 挙げ句、九州遠征時にはクラスターを発生させ、世間から大いに叩かれた。それでも、続ける理由は、どこにあるのか?

 「辞めちゃえば楽なんです。でも、この状況でも応援してくれる一口オーナーがいる、今日みたいに球場を貸してくれる沖縄市や、ふるさと納税返礼品に公式グッズを出してくれる宜野湾市、練習場を貸してくれる浦添市などの自治体もいる、その気持ちに応えたくて`なんとかやっていこう“って思って奮い立たせるんですよ」

 そう苦しい胸の内を話してくれた。

Print Friendly, PDF & Email
次ページ:

1

2 3

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…
宮古毎日新聞

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ