- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
地域課題の解決案競う「沖縄RESASチャレンジ杯」で名桜大に最優秀
内閣官房(デジタル田園都市構想実現会議事務局)と経済産業省が提供している地域経済分析システム(RESAS)を活用し、データに基づいて地域経済を分析した上で活性化のアイデアを競うコンテスト「沖縄RESASチャレ… -
【統一地方選】選挙カーの内側から ウグイス嬢の現場に密着!
9月11日は沖縄県知事選挙の投開票日。その日は他にも、県議補選(那覇市・南部離島選挙区)や4の市町村長選、24の市町村議選が一斉に行われる“大選挙日”だ。来たる投開票日に向けて、自らの政策や思いを伝えようと汗… -
【沖縄県知事選】”期日前”を制する者は選挙を制す? 投開票当日に台風接近
選挙戦最終盤の「三日攻防」に突入している沖縄県知事選挙(9月11日投開票)。届出順に、立候補している無所属新人の下地幹郎氏(61)、無所属新人の佐喜眞淳氏(58)=自民、公明推薦=、無所属現職の玉城デニー氏(… -
【沖縄県知事選】投開票直前!各候補者の基地問題へのアプローチは?
投開票日の9月11日はもう間近。“3日攻防”に突入した沖縄県知事選挙はラストスパートを迎え、元郵政民営化担当相で無所属新人の下地幹郎氏(61)、前宜野湾市長で無所属新人の佐喜眞淳氏(58)=自民、公明推薦=、… -
キングス 球団初のアジア枠、ジェイ・ワシントン獲得 EASL見据え補強
プロバスケットボールBリーグ1部の琉球ゴールデンキングスは9月8日、フィリピン出身のジェイ・ワシントン(40)と選手契約を結んだことを発表した。アジア特別枠制度を活用した選手獲得は球団初。キングスは今季、東ア… -
「無償化」だけでいいのか? 沖縄の教育・子育て政策に足りないこと
貧困、虐待、ヤングケアラー、待機児童、妊娠・出産、いじめ……沖縄の教育や子育てを巡る課題を挙げると、大小様々無数に出てくる。とりわけ貧困が絡むものは、家庭や子どもの数だけそれぞれに問題を抱えていて多層的な様相… -
沖縄の景況「持ち直し」維持 日銀那覇9月
日本銀行那覇支店(飯島浩太支店長)は7日、2022年9月の県内金融経済概況(主要指数は7月)を発表し、3カ月連続で「厳しい状況にあるが、持ち直している」との判断を維持した。飯島支店長は「観光需要やサービス消費… -
「キングス」応援企画!120名様に観戦チケットプレゼント!
ペアチケット60組プレゼント HUB沖縄では、10月に開幕するプロバスケットボール「Bリーグ」に所属する琉球ゴールデンキングスを応援する企画として、9月に沖縄アリーナで開催されるキングスのプレシーズンゲ… -
【沖縄県知事選】玉城デニー氏が街頭演説会「誰1人取り残さない沖縄」掲げ
任期満了に伴う沖縄県知事選挙(9月11日投開票)に立候補している現職の玉城デニー氏(62)=立民、共産、れいわ、社民、社大、にぬふぁぶし推薦=の街頭演説会が9月7日、那覇市の県民広場前で開かれた。街宣車の道向… -
【ぎぼっくすコラム】FC琉球が最大のピンチ!目標は「絶対残留」!
FC琉球がクラブ史上最大のピンチだ。 2003年に沖縄県リーグ3部からJリーグ入りに向かって走り出したチームは、これまで一度も降格の経験がない。県リーグ3部から飛び級で県リーグ1部、九州リーグ、JFL…