過去の記事一覧

-
77年前、沖縄では日本で唯一民間人を巻き込んだ地上戦が繰り広げられた。昭和20年3月下旬に慶良間諸島から始まった沖縄戦では日本軍と、米軍を主体とした連合軍の激しい戦いとなり、6月23日に牛島満司令官と長勇参謀…
-
沖縄では23日、先の大戦で住民を巻き込んだ悲惨な地上戦で犠牲となった20万人余の戦没者を悼む「慰霊の日」を迎えた。沖縄戦最後の激戦地となった糸満市摩文仁の平和祈念公園では、沖縄全戦没者追悼式(主催・県、県議会…
-
島の空を飛び交う戦闘機風に踊るウージの森青い海に燃ゆる命てぃーだよ照らせ 僕らの祈り
ラッパーのRude-αが慰霊の日の6月23日にリリースした楽曲「うむい」。引用したのはサビの歌詞で、歌い出し1行の沖…
-
沖縄県の玉城デニー知事は22日、県庁で会見し、会食について求めていた「4人以下・2時間以内」の要請を感染対策認証店では解除する新たな対処方針を発表した。24日からの適用で、県は「医療のひっ迫が懸念される場合に…
-
サッカーJ2のFC琉球は6月22日、スペイン出身新監督のナチョ・フェルナンデス氏(49)の就任会見を那覇市の沖縄県体協スポーツ会館で開いた。現在、チームがJ3降格圏内である最下位の22位に沈む中、フェルナンデ…
-
慰霊の日が近づくと、沖縄戦を語り継ぐことの大切さが毎年のように課題として挙げられる。戦後77年目を迎え、戦争体験者の語り手が鬼籍に入ることも多くなっている現状は言わずもがなだが、沖縄戦について子どもたちに教え…
-
オリオンビール株式会社(沖縄県豊見城市)は、 沖縄のバガスを活用した衣料品を展開するSHIMA DENIM(同浦添市)とコラボレーションしたジーンズとかりゆしウェアを発売する。6月26日正午からオリオンビール…
-
7月10日投開票の参議院議員選挙が6月22日に公示された。改選1議席を争う沖縄選挙区には届け出順に、無所属現職の伊波洋一氏(70)、自民公認、公明推薦で新人の古謝玄太氏(38)、NHK党新人の山本圭氏(42)…
-
元々は「読谷山村」だった読谷村。村名が改称されたのは戦後のことであり、そこには沖縄戦も関わっていた。 村のほとんどの土地を米軍に接収された読谷村が戦後どのような復興を遂げてきたのか、村内に残るわずかな戦跡を訪…
-
7月10日投開票の参議院議員選挙が22日に公示された。改選1議席を争う沖縄選挙区には同日午後1時半時点で届け出順に、無所属現職の伊波洋一氏(70)、自民公認、公明推薦で新人の古謝玄太氏(38)、NHK党新人の…

PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 164
- »

視点 客員論説委員が斬る沖縄のいま
-
2022-4-23
特集記事
-
今後10年の沖縄振興の指針となる新たな振興計画「新・沖縄21世紀ビジョン基本計画」(第6…
-
5月15日に東京と沖縄をオンラインで繋いで開かれた「沖縄復帰50周年記念式典」。壇上の大…
-
「沖縄県だけ特別措置を作ってもらっている現状をどう認識するのか。復帰50年を過ぎてもまだ国…
ページ上部へ戻る
ページ下部へ移動
Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.