- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
多彩な芸能で観客魅了 「杜の賑い沖縄」開催
「杜の賑い沖縄」で観客を魅了した琉球舞踊の「四つ竹大群舞」=27日、宜野湾市 沖縄の伝統文化の振興と地域の活性化に寄与し、沖縄観光の冬のイベントとして定着している「杜の賑い沖縄」(主催:株式会社JTB、株式会社… -
沖縄県、インフルエンザ警報発令 今年度2回目
(沖縄県庁) 沖縄県は25日、県内でインフルエンザが流行しているとして「インフルエンザ警報」を発令した。同警報が出るのは、今年度で2回目。県は「手洗い」「マスク着用」「予防接種」など感染対策を徹底するよう呼び掛… -
沖縄の景気判断「拡大基調」維持 日銀那覇支店1月
2024年1月の沖縄県内金融経済概況について説明する日本銀行那覇支店の小島亮太支店長=24日、日本銀行那覇支店 日銀那覇支店(小島亮太支店長)は24日、2024年1月の県内金融経済概況(主要指数は23年11月)… -
沖縄県、節水への協力呼び掛け 渇水対策本部会議を開催
ダムの貯水率が例年より低い状況を受けて開催された沖縄県渇水対策本部=23日、沖縄県庁 沖縄県は23日、県渇水対策本部を県庁で開催し、県民に対して節水への協力を呼び掛けた。県によると、昨年9月からまとまった降雨が… -
沖縄での就職を支援 県と県外大学・専門学校4校が就職支援協定
沖縄県外の大学などに通う学生の県内就職活動を支援する協定を結んだ4校の代表者らと玉城デニー知事(中央)=22日、沖縄県庁 沖縄県外の大学などに通う学生が県内で効率的に就職活動ができるよう支援するため、県と県外大… -
6月7日告示、16日投開票 沖縄県議会議員選挙
沖縄県選挙管理委員会の当山尚幸委員長(中央)らが県議会議員選挙の日程を発表した=19日、沖縄県庁記者会見室 沖縄県選挙管理委員会(当山尚幸委員長)は19日、任期満了に伴う2024年県議会議員選挙(定数48)の選… -
花食フェス2024開催へ「地産地消」テーマ 20,21日、那覇市の奥武山公園
「おきなわ花と食のフェスティバル2024」の開催にあたり、多くの来場を呼び掛けた県農水部の前門部長(右)、JAおきなわの前田理事長(中)、同安谷屋専務(左)=17日、那覇市壺川のJA会館 「地産地消」をテーマに… -
玉城知事「県民に不安」 中国公船、尖閣接続水域の航行が過去最多
定例会見で発言する玉城デニー知事=18日、沖縄県庁 沖縄県の玉城デニー知事は18日、県庁で定例会見を開催した。昨年、尖閣諸島(石垣市登野城)周辺の接続水域を中国公船が航行した日数が過去最多を更新したことについて… -
「沖縄県内企業×観光」合同商談会 64社が製品などPR
沖縄県内のサプライヤーと観光事業者が集まる商談会が開催された=16日、宜野湾市のラグナガーデンホテル 沖縄県内の観光事業者と中小企業や農林漁業者などのサプライヤーが集まる合同商談会(主催・内閣府沖縄総合事務局)… -
能登半島地震で沖縄県、支援チームを発足 職員5人に辞令交付
県職員5人に対し「被災者支援ワーキングチーム」の辞令が交付された=15日、沖縄県庁 1日に発生した能登半島地震で、沖縄県は県庁内に被災者支援ワーキングチームを発足した。玉城デニー知事は15日、支援にあたる県職員…