- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「人にも地球にも優しい選択ができる生き方を」消費者としての在り方を問う 又吉麻菜美さん
「良い地球環境にして次世代に残したい」と話すのは、那覇市首里出身で埼玉県在住の又吉麻菜美さん(27)。幼少期から環境問題に触れ、「人にも地球にも優しい選択ができる生き方を」という想いから、地球や自然環… -
ウィズコロナ沖縄観光新時代 鍵を握るのは「高齢者と障がい者」
ウィズコロナ社会に突入し、昨年と比べて少しずつ観光客の賑わいを取り戻しつつある沖縄。観光市場が高齢社会の日本国内にシフトし、ターゲットの転換が求められている中で、沖縄は高齢者にとって「優しくて楽しい観… -
名護市から平和を発信 神ヶ森で「和」の光文字点灯、今月31日まで
ロシアによるウクライナ侵攻が行われる中、沖縄県名護市から平和を願うメッセージを発信しようと名護青年会議所と第27回神ヶ森光文字実行委員会は5月18日から「Pray for Ukraine」をテーマに同市の神ヶ… -
【歴代知事①】刻まれた眉間の「縦じわ」 初代沖縄県知事・屋良朝苗の苦悩とは 復帰50年
5月15日に東京と沖縄をオンラインで繋いで開かれた「沖縄復帰50周年記念式典」。壇上の大画面に映し出された沖縄の歩みを振り返るオープニング映像に、ちょうど50年前の1972年5月15日に那覇市民会館で開かれた… -
残り0.5秒、劇的ブザービーターで勝利!! キングスが初のファイナル進出決定 島根に72-70
キングスがついに初のファイナル進出を決めた。 プロバスケットボールBリーグ1部西地区1位の琉球ゴールデンキングスが22日、チャンピオンシップ(CS)準決勝第2戦を沖縄アリーナで行い、西2位の島根スサノ… -
FC琉球、痛い引き分け 甲府に1-1
ホーム連勝を目指したが、最後の最後で引き分けに持ち込まれてしまった。 サッカーJ2のFC琉球は5月21日、沖縄市のタピック県総ひやごんスタジアムで7位のヴァンフォーレ甲府と今季17節を行い、1-1(前… -
キングス、初のファイナル進出に王手 最大21点差を逆転 島根に94-85
キングスが初のファイナル進出に王手を掛けた。 プロバスケットボールBリーグ1部西地区1位の琉球ゴールデンキングスが21日、ホームの沖縄アリーナでチャンピオンシップ(CS)準決勝第1戦を行い、西2位の島… -
宮崎県副知事や元世界王者ら 沖縄県知事選の候補6人に 自民と経済団体の選考委
9月11日に投開票する沖縄県知事選挙に向けて自民党沖縄県連と県内の経済団体は21日、候補者選考委員会(委員長:松本哲治浦添市長)の第3回目となる会合を那覇市内のホテルで開き、候補者を6人に絞り込んだ。 … -
「ちむどんどん」関連の限定酒類、各社続々発売
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の放映を機に、関連した酒類商品が各メーカーから続々と発売されている。ちむどんどん=わくわくする、との意味に重ねながら、ビールで楽しく笑顔になったり、泡盛を通して文化を知って… -
東江正作新監督就任、「親子鷹」で再建へ 琉球コラソンが新体制発表
日本ハンドボールリーグ(JHL)の琉球コラソンが19日、沖縄県庁で記者会見を開き、7月に開幕する2022-23シーズンに向けた新体制を発表した。新監督にはU-16、U-20女子日本代表の監督などを歴任してきた…