池村 純一覧
-
マチナトハウジングシリーズ第三弾は、上之屋・安里エリアの戦後の移り変わりを感じられる空間をいくつか紹介しよう。このエリアの一部には、1980年代まで米軍マチナトハウジングの南端と上之屋ハウジングがあり、集落と…
-
前回のシリーズ①では、アメリカ軍マチナトハウジングの広大さについて取り上げた。その土地の中には、返還と同時に戻ってきた史跡も多くあった。 銘苅は地域のほぼ全域が軍に接収され、その中には琉球史における重要な聖域…
-
那覇新都心地区は現在、沖縄県内で最もポピュラーな場所の一つで、県の地価調査によると住宅地として最も土地の価格が上がってきているエリアでもある。主に1990年代後半から2000年代にかけて、高層住宅群、大型ショ…
-
浦添市は人口数で沖縄第4位、人口密度は那覇に次ぐ第2位で、まさに副都心と呼ぶにふさわしいエリアだ。市西部一帯には未だ広大な敷地を有する米軍基地キャンプキンザー、別名「牧港補給地区」が広がる。 浦添の発展とキャ…
-
浦添の牧港は、その地名が表す通り「港」に大きく関わる土地だった。 ある伝説では、後に中山王となる幼き舜天が、自身の父親である源為朝の帰りを待ち焦がれた場所ということから「待ち港」になったという説もあり…
-
今回は宜野湾市大謝名から、宇地泊川に関するミステリーをお伝えしよう。 旧大謝名駅付近に謎のスポット 戦前まで沖縄には軽便鉄道が走っており、大謝名にも駅があった。当時の様子が分かるような跡は現在残…
-
宜野湾市大謝名は琉球史に置いて最も重要な人物の一人である「察度王」の出身地である。彼が王位にまで上り詰めることができたのは、大謝名の立地も大きく関与している。未だ世間ではあまり知られていないその史実を、大謝名…
-
長引くコロナ禍でも、県内では少しずつイベントが再開され始めている。春を代表する東村つつじ祭りが、感染症対策を入念に行いながら幕を開けた。そこで今回は、つつじ祭りに訪れながら楽しめる、東村の知られざる魅力に迫っ…
-
未だ収束の見えないコロナ騒動。しかしここ沖縄には、コロナウィルスどころか、鬼さえも退治するほどのパワーを持つ魔除け厄よけ「ムーチー」がある。今回はそんな「ムーチーと風水・大里鬼伝説」についての話をお届けしよう…
-
沖縄には、他府県とは明らかに様相の異なる伝統菓子がいくつも存在するが、まんじゅう一つをとっても歴史あり特徴ありで興味深い。そこで今回は、「那覇三大まんじゅう」または「沖縄三大まんじゅう」とも言われる沖縄を代表…
特集記事
-
再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
-
ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
-
沖縄県庁 沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻るCopyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.