人々を導く力は言葉の力から生まれる 玉城知事の言葉に違和感

 

多大な負担を強いることへの想像力があったのか

 最後になるが、このような批判文を書こうと思った直接のきっかけは例の連休中のバーベキュー問題のためである。

 知事は連休前の4月28日にまん延防止等重点措置の対象区域にあらたに5町を追加するとした。併せて「都道府県間の往来は厳に控えてほしい」ことや「今は旅としての楽しみ方は到底できるような状況ではない」と訴えた。さらに「歓迎会や模合、ビーチパーティなど多人数での飲食を控えること」を県民に訴えた。この訴えそのものは、コロナの感染状況を考えればやむを得ないかと思う。

 しかしながら、知事の訴えは多くの県民に多大の負担を強いることである。十分な収入が得られず生活の基盤を破壊される人が出るかもしれない。知事にそういった想像力があったのか大きな疑問が生じた。

玉城知事のツイッター のちにこのツイートは削除された

 ツイッターというメディアで「私は休みを楽しみました」といったことを発信することが知事として妥当であるか、行為そのもの内容よりそのことがもっと気がかりである。

 批判を受けて当初、知事は謝罪ではなく「対策は十分していた」といった説明をしたが、県民の理解は得られたであろうか。私には、一連の事柄の何が問題であったのかの整理が知事にできてないように思われ残念である。

 非常時であるからとの理由で各種の行動自粛を訴えた知事ならば、県民以上に身を慎むべきである。そうでなければ、言葉の力は全く失われてしまう。

次ページ:
1

2


関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ