トップは沖縄セルラー電話 2019年度企業利益ランキング

 

 東京商工リサーチ沖縄支店は5日、2019年度県内法人企業利益ランキング(税引き後当期利益2000万円以上)を発表した。1位は2年連続の沖縄セルラー電話で、次いで2位サンエー、3位りゅうせき、4位日本トランスオーシャン航空、5位沖縄電力となった。

 ランクインした企業数は前年度比0.7%減の1044社、利益総額は同6.1%減の1506億4059万円。業種別で社数が最も多かったのは建設業で、公共工事の堅調な動きと民間の大型工事を背景に、前年度と同数の372社がランクインした。利益総額も建設業が1位だった。

 同支店は「2019年度は、ホテルを含むサービス業がコロナ前の観光需要を取り込み、建設業はホテル、マンションなどの受注のほか那覇空港滑走路増設など公共の大型工事があり、その需要が反映された格好となった」と分析している。

 ランキングトップの沖縄セルラー電話は、スマートフォンなどの端末機と光通信回線の契約数が伸びたほか、19年11月からサービス提供を開始した「auでんき」の収入も加わり、営業利益が前年度比4.9%増、当期利益は過去最高益を更新した。

 サンエーは、19年6月にオープンした浦添西海岸パルコシティの減価償却費が加わり、人件費の上昇に広告宣伝費や警備費用などがかさんで同20.9%の減益。ただ、昨年に引き続き2位を維持した。

 3位はりゅうせきで、官公庁需要の増加などから産業エネルギー部門が好調となり、経常利益は前年度比18.1%の増加。グループ再編に伴う子会社の吸収合併で抱き合わせ株式消滅差益49億円を特別利益に計上し、初のベスト10入りとなった。

 4位は日本トランスオーシャン航空で、新機材への更新による減価償却費の増加や羽田-石垣線の航空機材大型化に伴う費用増加などで経費が増加し、営業利益は同2億円減となったものの、当期利益は同0.6%の増加で4年連続の4位。

 5位は沖縄電力で、原油・石炭の価格の下落や為替レートの円高基調から燃料費用の減少につながったほか、減価償却費も前年度比10億2240万円減少して2年ぶりの増益となり、順位を3つ上げた。

 このほか、6位沖縄銀行、7位琉球銀行、8位那覇空港ビルディングなどとなった。

(記事・写真・図 宮古毎日新聞)

Print Friendly, PDF & Email

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1.  サッカーJ3のFC琉球が、第2次金鍾成(キン・ジョンソン)監督体制下の初陣を白星で飾った…
  2. 今季から琉球ゴールデンキングスに加入したアレックス・カーク(左から2人目)やヴィック・ローら=16…
  3.  FC琉球の監督が、また代わった。  サッカーJ3で20チーム中18位に沈む琉球は1…
  4. 戦前に首里城正殿前に設置されていたバスケットボールゴールを再現した首里高校の生徒ら=8月27日、那…
  5.  8月12日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室は熱気が渦巻いていた。ステー…

特集記事

  1. 再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
  2. ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
  3. 沖縄県庁  沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ