- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
連載小説・宮城亜茶子の生活と意見 第一回
宮城亜茶子は那覇にある建設会社で事務の仕事をしている。専門学校を出てすぐに就職して、今年で十五年目になる。入社当初は最年少だったが、先輩たちが一人、また一人と退職していくうちに、いつの間にか事務員の中ではお局… -
県、独自の緊急事態宣言を発出
玉城デニー知事は19日、県庁で記者会見を行い、新型コロナウイルスについて県独自の緊急事態宣言を発出した。期間は1月20日から2月7日までの19日間。政府の緊急事態宣言の対象地域か、同地域に準じた県として財政支… -
「市民の選択、真摯に受け止める」落選の下地氏 宮古島市長選
「12年間姿勢を担ってきて、宮古島を非常に安定した形にしてきたと思っている。市民が新たな形を願う選択をした。それは市民の選択なので、真摯に受け止めている。12年間しっかりとやってきた。長い間ありがとうということ… -
女優・柴田千紘の沖縄めぐり ちーさんぽ@首里編
旅を愛する女優・柴田千紘さんに、沖縄リピーターの立場で見た"冬の沖縄"を素直な視点で描いてもらう紀行文日記の第2弾。今回は首里の街歩きです。 はいたーい! あっというまに沖縄かぶれの柴… -
市政刷新訴えに「反現職」票が呼応 新人勝利の宮古島市長選
県内市長選連戦への弾み 「オール沖縄」と一部保守系で「市政刷新」を訴える前県議の座喜味一幸氏と「市政継続」を掲げて4期目を目指す現職の下地俊彦氏との一騎打ちとなった宮古島市長選挙は、座喜味氏の勝利で幕を… -
アナタの守り本尊とは!? 干支で参拝、首里12箇所巡り
今年はこのコロナ禍、人混みを避けこれからゆっくりと初詣をされる方も多いかと思うので、これまでとは少し違った角度で参拝されるとより楽しいかなという、琉球初詣に関するお話をもう一つ。 今回は前回お伝えした… -
【速報】宮古島市長選 新人・座喜味氏が現職破る
1月17日に投開票された宮古島市長選は、玉城デニー知事を支える「オール沖縄」勢力と一部保守が支援する無所属新人の座喜味一幸氏(71)=社民、社大、共産、立民推薦=が、現職の下地敏彦氏(75)=自民、公明推薦=… -
アクセサリーで心をハッピーに♪沖縄の人気バイヤーAKINAWANさん
みなさんハイタイ!沖縄音楽とポップスを融合した新たな沖縄音楽を発信する「リュウキュウノツカイ」のチャキです。私がお届けするこの記事では、沖縄の未来を切り開く、かっこいい女性を紹介していきます! 今回の… -
1月17日投開票 宮古島市長選の行方は
任期満了に伴う宮古島市長選が17日、投開票される。 10日の告示後、届け出順に前県議の新人座喜味一幸氏(71)=社民、共産、社大、立民推薦=と、4選を目指す現職下地敏彦氏(75)=自民、公明推薦=の2… -
県がワクチン対策チームを設置
玉城デニー知事は15日、定例会見を開き、県庁内に新型コロナウイルスに関するワクチンの接種に向けた対策チームを職員10人体制で立ち上げたと発表した。すでに、医師会や重点医療機関と協力して医療従事者向けワクチン接…