- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【復帰50年】8千人の反対デモのなか始まった自衛隊の沖縄駐屯
今年5月、沖縄は本土復帰から50年の節目を迎えます。「アメリカ世」から「ヤマト世」への世替わりで沖縄振興計画がスタートし巨額の予算が投下されてきました。交通インフラをはじめ社会資本の整備が格段に進んだ一方で、… -
伊是名島の石垣はなぜサンゴ製?本島の児童が遠隔で島の文化学ぶ
「くんとぅぬち しゅがなし かふゆぐとぅ うにきら」-。沖縄本島の北西に位置する伊是名島で伝承される民謡「ティルクグチ」の一節だ。この歌声を聞くのは、オンライン会議アプリ「Zoom」の画面越しにいる名護市立東江… -
沖縄が国内マリンスポーツ中心地を静岡に明け渡してしまった理由
周囲を海に囲まれ、美しいビーチやダイビングを目的に訪れる観光客も多い沖縄県。しかし「マリンスポーツの世界で、特に沖縄は遅れているんですよ」と話すのは、沖縄の海を「世界一の宝物」と表現する名桜大学スポーツ健康学… -
航空自衛隊史上唯一の警告射撃はソ連機が相手だった
ウクライナに対するロシアの軍事侵攻が続くなか、極東でもロシア軍の動きが活発だ。3月10日にはロシア海軍のウダロイⅠ級駆逐艦をはじめとする10隻の艦船が津軽海峡を太平洋から日本海へと抜けた。14日には同じくウダ… -
“観光素通りの街”浦添市に前田産業ホテルズ進出 地元は期待感
沖縄本島北部で5つのホテル事業などを行う前田産業ホテルズ(沖縄県名護市、前田裕子社長)は、浦添市内に新ホテル「HOTEL AlaCOOJU OKINAWA(ホテルアラクージュオキナワ)」を年内に開業する。同社… -
維新が沖縄県総支部設立 参院選、知事選見据え
日本維新の会は13日、那覇市内で会見を開き、沖縄県総支部を設立したと発表したほか、夏の参院選や秋の県知事選に向けて、候補者を募り擁立したいとの方針を示した。代表には、同党で組織局長を務める浦野靖人衆議院議員が… -
琉球キングス 今も色褪せぬ東日本大震災への思い
東日本大震災から11年が経過した11日、プロバスケットボールBリーグ1部の琉球ゴールデンキングスは、東北を拠点とするチームに在籍したことのある桶谷大ヘッドコーチ(HC)とキングスU18の与那嶺翼HCの… -
ニッキーのToday’s Lesson!⑮ホワイトデーは米国で実は…
沖縄とアメリカの両方にルーツを持つ「島ハーフ芸人」ニッキーが、日英バイリンガルの強みを活かして「沖縄で効果的に使える、沖縄にいるから使いたい英語」を紹介していくコーナー。 今回のテーマは「ホワイトデー」です!… -
沖縄在住ウクライナ女性「なぜ21世紀に戦争という原始的な手段を」
ロシアによるウクライナ侵攻が始まって2週間が過ぎた。沖縄県内に住むウクライナ出身者はこの状況をどう見つめているのか。「戦争が起きたということがいまだに信じられません。なぜ21世紀になってまで、理性的な話し合い… -
バスケ聖地・沖縄市から有望 屋嘉比太政、愛知の高校で日本一
〝バスケットボール王国〟と称される沖縄で最もバスケが盛んな地域の一つである沖縄市から、また一人有望な若手選手が現れた。昨夏の全国高校総合体育大会で、屈指の強豪である中部大第一高校(愛知県)の男子初優勝…