カテゴリー:政治

-
退任式であいさつする城間幹子那覇市長=15日、那覇市役所
任期満了で退任する沖縄県の城間幹子那覇市長(71)の退任式が15日、市役所で行われた。2014年から2期8年の任期を終えた城間市長は「職員や市民の皆さん…
-
会見で、新型コロナウイルスの基本的対策について徹底を訴えた玉城知事=10日、県庁
沖縄県の玉城デニー知事は10日、県庁で会見し、県内での新型コロナウイルスの感染状況について「緩やかだが、新規陽性者数の増加傾向が…
-
沖縄県那覇市の城間幹子市長は26日、同市役所で定例会見を行い、那覇市長選(23日投開票)で当選した前副市長の知念覚氏について、「ワンイシュー、辺野古新基地建設だけではないんだと。県民に、そこにだけ向くのではな…
-
10月23日に投開票された那覇市長選挙は、無所属新人で政権与党が推す前副市長の知念覚氏(59)=自民、公明推薦=が64,165票を獲得して初当選を果たした。同じく無所属新人の前県議・翁長雄治氏(35)=立民、…
-
県都・那覇市の市長選が23日に投開票され、無所属新人で政権与党が推す前副市長の知念覚氏(59)=自民、公明推薦=が64,165票を獲得し、初当選を果たした。無所属新人で「オール沖縄勢力」が支援する前県議の翁長…
-
任期満了に伴う那覇市長選は、無所属新人で「オール沖縄」勢力が支援する前県議の翁長雄治氏(35)=共産、立民、社大、社民、れいわ、にぬふぁぶし推薦=と、無所属新人で政権与党が推す前副市長の知念覚氏(59)=自民…
-
沖縄県の玉城デニー知事は21日、県庁で定例会見し、マイナンバーカードの交付率が全国平均の48.96%に比べて、県は39.18%と低迷していることを踏まえ、県民に対し「積極的に取得するよう協力してほしい」と呼び…
-
10月23日に投開票を迎える那覇市長選は、無所属新人で「オール沖縄」勢力が支援する前県議の翁長雄治氏(35)=共産、立民、社大、社民、れいわ、にぬふぁぶし推薦=と、無所属新人で政権与党が推す前副市長の知念覚氏…
-
沖縄県議会(赤嶺昇議長)は18日、9月定例会の最終本会議を開き、新型コロナウイルス対策費を含む、約209億円の2022年度第4次補正予算案など27議案を全会一致で可決した。首里城公園の指定管理者の指定につい…
-
23日に投開票される那覇市長選。届出順に無所属新人で「オール沖縄」勢力が支援する前県議の翁長雄治氏(35)=共産、立民、社大、社民、れいわ、にぬふぁぶし推薦=と、無所属新人で政権与党が推す前副市長の知念覚氏(…


特集記事
-
練習中も大会本番と変わらない気迫で形を打つ喜友名諒=2022年11月撮影
東京五輪で初採用…
-
下地島空港
今年1月、在沖米海兵隊が人道支援・災害救援を目的とした訓練のため宮古島市にある…
-
OTS台北事務所の與那覇正雄所長=1月9日、台北市内
昨年6月に訪日観光客(インバウンド)…
ページ上部へ戻る
ページ下部へ移動
ホームへ戻る
Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.