カテゴリー:政治
-
2月7日に投開票された浦添市長選は、現職の松本哲治氏(53)=無所属、自民、公明推薦=が、前市議で新人の伊礼悠記氏(38)=無所属=を破り3選目を果たした。午後11時半時点(開票率 98.49%)で3…
-
任期満了に伴う浦添市長選が7日に投開票される。3期目を目指す現職の松本哲治氏(53)=無所属、自民、公明推薦=と、前市議で新人の伊礼悠記氏(38)=無所属=の両陣営はそれぞれ6日午後4時から、市内で打ち上げ式…
-
2月7日投開票の浦添市長選に先立ち、浦添青年会議所は1月27日、立候補予定者(告示前当時)のウェブ公開討論会を同市内で収録、公開した。討論会の一部詳報を2回に分けて掲載する。
市長選には届け出順に、自…
-
2月7日投開票の浦添市長選に先立ち、浦添青年会議所は1月27日、立候補予定者(告示前当時)のウェブ公開討論会を同市内で収録、公開した。討論会の一部詳報を2回に分けて掲載する。
市長選には届け出順に、自…
-
日米合意で米軍那覇港湾施設(那覇軍港、56ヘクタール)の移設先となっている浦添市で31日午前、市長選が告示された。投開票は2月7日。届け出順に、自公推薦で3期目を目指す現職の松本哲治氏(53)と、共産や社民な…
-
県振興推進委員会は29日、新たな沖縄振興計画の骨子案を決定した。県土の方向性として、「地域の個性や特長を生かした力強い地域圏を形成するとともに、圏域間の連携を強化し県土の均衡ある発展を図る」とした上で、人口が…
-
玉城デニー知事は29日、県庁で定例会見を開き、新型コロナウイルスの感染が急拡大している宮古島市の感染者の中に、今月17日に投開票された市長選や市議補選に関連する症例が7人いたと発表した。玉城知事は、宮古島市で…
-
2021年度沖縄振興予算で、使途について自治体の自由度が高い一括交付金のうち、医療福祉や子育て、離島振興などのソフト事業が対象となる「ソフト交付金(沖縄振興特別推進交付金)」の配分を決める沖縄振興会議と沖縄振…
-
「12年間姿勢を担ってきて、宮古島を非常に安定した形にしてきたと思っている。市民が新たな形を願う選択をした。それは市民の選択なので、真摯に受け止めている。12年間しっかりとやってきた。長い間ありがとうということ…
-
県内市長選連戦への弾み
「オール沖縄」と一部保守系で「市政刷新」を訴える前県議の座喜味一幸氏と「市政継続」を掲げて4期目を目指す現職の下地俊彦氏との一騎打ちとなった宮古島市長選挙は、座喜味氏の勝利で幕を…
特集記事
-
「さすがに家賃の上がり方が異常でした」
そう振り返るのは、宮古島市平良の「住宅情報…
-
「強烈な違和感を持った」 2022年度以降の沖縄振興計画をめぐって、去年12月30日に読…
-
ことし、26年間の歴史に幕を下ろした老舗ライブハウス「宜野湾HUMAN STAGE(ヒュ…
ページ上部へ戻る
ページ下部へ移動
ホームへ戻る
Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.